こどもの某小学校6年生みんなで、紅花と藍を育てて染物をしたいということで先生からお手伝いを頼まれました。
手仕事の染物は得意だけれど、植物を育てるのは子育てよりもはるかに難しい私。
もちろん知識などまったくないし、海方向から南風が吹くせいか、私のせいか、ベランダの鉢物はことごとく枯れていく・・・。
こんな私ではとてもじゃないけれど力にはなれないと、ホームページを通じて千葉県長南町の紅花を育てる会のみなさん、
特に紅君と木村さんのお力をお借りすることができて、種まで無償で分けてくださいました。
野菜栽培クラブのYさん、お花の栽培クラブのWさん、そして私の3人を中心に母たちのフォローと観察の日記は始まります。
2月22日みんなで始めて蒔いた種が3月10日発芽しました。
手仕事の染物は得意だけれど、植物を育てるのは子育てよりもはるかに難しい私。
もちろん知識などまったくないし、海方向から南風が吹くせいか、私のせいか、ベランダの鉢物はことごとく枯れていく・・・。
こんな私ではとてもじゃないけれど力にはなれないと、ホームページを通じて千葉県長南町の紅花を育てる会のみなさん、
特に紅君と木村さんのお力をお借りすることができて、種まで無償で分けてくださいました。
野菜栽培クラブのYさん、お花の栽培クラブのWさん、そして私の3人を中心に母たちのフォローと観察の日記は始まります。
2月22日みんなで始めて蒔いた種が3月10日発芽しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます