goo blog サービス終了のお知らせ 

手仕事しましょう♪

子どもを取り巻く生活、遊びにかかわる手仕事をしてみたい、作ってみたい大人を応援する手仕事講師のブログ

saikorocafe&今日の手仕事

2005-06-13 17:00:24 | その他いろいろ
             グルテンミート(大豆製品)のそぼろご飯
             和風チャプチェ
             ピーマンと竹の子の炒めもの
             大根のたくあん
             味噌汁 大根、たまねぎ、にんじん、こんにゃく



サイコロカフェは、私の大好きなsaikoさんがご自宅で作ってくれるマクロビオティックのお昼ご飯を私が勝手にそう読んでいるもの。

マクロビオティック

彼女は月に1度マクロビオティックの料理教室も主宰し、ご家族の健康のために日々努力を欠かさない人です。

先日ももうすぐ出産のTちゃんと3人でTsubu Tsubu Cafeに行ってきました。3人の母になったらちょっとしばらくはゆっくりレストランにも入れないので。

私とAはマクロの食事が大好きですが、男性たちは肉食できないのとご飯に混ぜものがあるのはいやだと言って文句を言うのでなかなか作れません。
そこで、私はサイコロカフェでだけ毎回おいしいマクロのお昼ご飯をおなか一杯食べさせてもらっうのです。

手仕事の後の楽しいひと時でした。



今日作ったものは、子供の使うブロック形クレヨンを入れるフェルトのバスケットです。羊の原毛を石鹸とお湯で平らなフェルトにした物を2枚。縫いとめるだけで出来、使う子供が片づけがしやすいと人気のあるものです。
もともとシュタイナー学校のバザーで売られていたものだそうで、今となっては誰が製作者なのかわかりませんが、作り継がれてきたものでしょう。

今日は突然参加できなくなった方が多く、もうおひとかたのUさんはかわいい男の子の兄弟を連れてお見えでした。人形を今日から作り始めました。
手足の先と頭を途中まで作りました。

お友達のTちゃん、不規則な陣痛がはじまりました。自宅出産なのでAと応援に行く予定でいます。まだかな?まだかな・・・

クレヨンバスケットの作り方は下をぽちっとしてください。
作り方

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (taizann)
2005-06-14 15:19:50
健康食というメニューですね。おいしそう、こういうの私は好きです。男の人って良かれと思って作っても食べてくれませんね。

それにしてもいろいろ挑戦されて、器用で感心しています。

ドクダミは田舎育ちで「コーヒー」といって飲んでいました。最近採れなくて、買っています。臭いのわりには、美しい花、清楚な鼻が咲きますね。
返信する
はじめまして^^ (pi-pop)
2005-06-14 15:28:33
ご訪問有難うございます^^



はじめまして・・・・と申し上げても

乱読さんのところから コソコソ・・と遊びに来ては素敵なBLOGだなぁと思っていたんです。

今日こそコメントをと思ってちょうど見ていたところでしたw



宇都宮のお話を読んで、misukさんの事をとても身近に感じてしまいました。

実は転勤で3年ほど暮らしていました。餃子懐かしいです。ホントに美味しかった♪



フェルトのバスケット可愛らしいですね。私も作るのが好きなので挑戦してみたい。



お友達の出産楽しみですね^^応援頑張ってきてください。長くなりごめんなさい。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
返信する
いらっしゃいませ (misuk)
2005-06-14 16:02:56
すごい、早速ありがとうございます!!

◇taizannさん

私は日光の山生まれなので、基本的に贅沢な食事が向いてないようで、穀類を中心とした野菜、山菜食が年を追うごとに益々好きになっています。でも同居人は

「俺、がんばって働いて鳥のえさ〔ひえやキビのことらしい〕食うのはいやだ!白いコメが食いたい。」と、戦中派みたいなことを言います。

>コーヒー

はすごい。濃く煮出してあったのでしょうか。今きっと健康なんでしょうね。



◇pi-popさん

ようやく表にでてくださいましたね。お待ちしてました。宇都宮ですか!なんだかうれしいです。

フェルトバスケットの作り方、すごく簡単に一時間くらいで作った作り方表をアップしますね。

返信する
Unknown (taizann)
2005-06-14 21:05:12
同じこというので思わず笑ってしまいました。

うちは「鳥のエサみたいのばかり食わせられちゃたまらん」ですって。

野菜食を心がけているいい奥さんなのに。(www)

返信する
ほー (misuk)
2005-06-14 22:25:34
◇taizannさん

いい奥さんなんですね。いいなー私は外さんと呼ばれています。全然うちにいないからFFF・・

男の人はみんな「鳥のえさ」は嫌いなんだ。私も笑いました。
返信する
Unknown (ころころ)
2005-06-14 23:17:13
こんばんは。美味しそうです。おなかがすきました。

マクロビ美味しいですね。そう言えば、実家の近くにもこう言うのを食べさせてくれるお店があって、結構美味しいです。

でも、家では何か作る気がしない。めんどくさがりやな私です。とほほ。

今日は玄米御飯に、きびや、押し麦を交ぜてみました。

ごま塩も自分でゴリゴリして作りました。結構美味しいもんですね。

まずはマクロビに一歩前進ね。

でも、おかずはトンカツだから。意味なしです。わははは
返信する
こんばんは^^ (pipop)
2005-06-14 23:17:50
早速フェルトのバスケットアップなさったんですね♪

私これを見て作ってみようと思います。



久々の手作り^^;

でも、最近近くのものが見えないんですよ・・・・

くやしい~~~ でわ♪
返信する
こんばんはぁ (misuk)
2005-06-14 23:48:34
◇korokoroさん

落ちに笑いました。とんかつでいいんじゃないですか?面倒といいつつご飯にすごく手をかけていておいしいそう。



この前saikorocafeで車麩でとんかつもどきをを食べたらすごくおいしくて、すぐにうちでも試してみたのです。

知らずに食べた息子に、「だまされた!!」を連発されて、ムッとしました。

いいもん、私だけ食べちゃうもん。と日に2食 揚げ物。肉でなくても太ると思う・・・



◇pi-popさん

えっ!それは、近眼ですよね。それとも・・・

縫う場所が少ないし、太めの刺繍糸や毛糸でザックリ縫って大丈夫ですよ。飾りになりますし。

フェルトなので、アクセサリーを入れたりするのもいいと思います。出来たらみせてくださ~い。





返信する
Unknown (pipop)
2005-06-15 04:30:20
おはようございます。

taizannさんの悪口で xxxxさんがおでになりました。



取り急ぎご報告いたします。

(旦那今日早いので文章コピペになってます ごめんなさい)



返信する
どれどれ・・ (misuk)
2005-06-15 09:11:38
◇pi-popさん

ありがとう,行ってみまーす。

返信する

コメントを投稿