「沙織」発売年より前の作品群はこちらへ。
ゲーム目次(「沙織」発売前年まで・発売時期順)
1991年
2月
DRAGON CITY ドラゴン・シティ X指定(フェアリーテール)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/88/23e9edb46b8394643d50296286ab1ec4.png)
4月
CAL II キャル2(バーディーソフト)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/87/a425756a5c7f5691878ce90a2a069ad4.png)
FOXY2 フォクシー2(エルフ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c4/d0389fd813d6370063479259ecead2bb.png)
6月
L ELLE エル(エルフ)プレイ中のため記事なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/43/d3b0232468760d7ae25063b6681274a9.png)
7月
NIKE ナイキ(カクテル・ソフト) 第8作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/56/2beedf76d9b8dd3fe94f093ac2cbf6cf.png)
Sweet Emotion スウィート エモーション(ディスカバリー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d1/06d143786934c2b3adce2179eb9670fa.png)
7月(?)
PAL(バーディーソフト)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/68/0aaa29763b29f74c87560bfb437d5775.png)
8月
妖獣クラブ2(D.O.)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/32/8aff15dbbffcaf3b2f1dc8cede03c5d2.png)
シャングリラ(エルフ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/71/1096e0508b1c243165750cb5b258f9e5.png)
10月
沙織 美少女たちの館(X指定ブランド)
11月
妖獣倶楽部カスタム(D.O.)
11月25日
京都の少年の万引きをきっかけとして,京都府警がわいせつ図画販売目的所持の疑いにより,フェアリーテール,ジャストの両社に対して強制捜査を行う(通称「沙織事件」)。
詳細はこちら。18禁ソフト制度の発足とテクノポリスの衰退
1992年
1月
MIRAGE(ディスカバリー・ソフトウェア)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1d/1e2eec764f1b377a2238929b58746a57.png)
2月
Bacta バクタ(姫屋soft)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/dd/d7a94f826634f1af6f8e550d5c79dbff.png)
3月
101回目のアプローチショット(サンタ・フェ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9c/aa5fc8f02113c4a234fd07e1438d19d6.png)
MARTIAL AGE マーシャルエイジ(天津堂)
4月
Dr.STOP! ドクターストップ!(アリスソフト)未プレイのため記事なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a1/70c55e2e0ebb999e8a62f8943d535210.png)
5月
狂った果実(フェアリーテール)プレイ中のため記事なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/04/ca58cd3104127943960752dcc4a3fa0e.png)
デッド オブ ザ ブレイン 死霊の叫び(フェアリーテール)
CARAT(カスタム)
6月
麻雀幻想曲(アクティブ)
11月
ヌーク Nooch あばかれた陰謀(ソフトハウス ボンびいボンボン!)
12月
やんやんのクイズいっちょまえ(天津堂)
1993年
3月
MARINE BUSTER マリンバスター(シルキーズ)
5月
チャクラ(ディスカバリー)
7月
Arquelphos アルキルフォス(D.O.)
8月
麻雀幻想曲2(アクティブ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f2/a0441f3410ece131c97947a4e85370c5.png)
9月
妖獣戦記 -A.D.2048-(D.O.)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/57/284fdf5a0bc54ad25a5f8b28b89da44e.png)
シャングリラ2(エルフ)
10月
ヌーク2 Nooch2 レミーの逆襲(ソフトハウス ボンびいボンボン!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7f/f467b7e8140bd5d51a06ddb95f530d8d.png)
11月
デッド・オブ・ザ・ブレイン2(フェアリーテール)
12月
淫獣幻夢(リンガーベル)
続 妖獣戦記 -砂塵の黙示録-(D.O.)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/41/e06996f35ea9d62897b395f57b649a60.png)
1994年
2月
「テクノポリス」(徳間書店)が2月8日発売の3月号をもって突然の休刊宣言。
3月
Mirage2(ディスカバリー・ソフトウェア)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/70/1dca88f080154baf04a7e506a5acb23e.png)
4月
淫獣幻夢2 BRAIN BURST!!(リンガーベル)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/56/23185188bef8e224c99a9a77d2d05c5c.png)
7月
ギャンブラー Queen's Cup(QUEEN SOFT)
8月
妖獣戦記カスタム(D.O.)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/28/fe240b441dfba789d73db83d7ff45316.png)
10月
GUNBLAZE ガンブレイズ(アクティブ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/38/9ae2d49e8f490b33e31a75ba17d361e5.png)
12月
闘神都市2(アリスソフト)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ec/03685e5059fd8eb635886aca10c16247.png)
Nooch3 ヌーク3 最後の性戦(ソフトハウス ボンびいボンボン!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fc/4b101981d28cd70d5c1407aefc4bb24f.png)
1995年
8月
麻雀幻想曲3(アクティブ)
11月
妖獣戦記2 -黎明の戦士たち-(D.O.)
<<著作権に関して>>
本記事に引用している全てのソフトの名称・画像の著作権・その他権利は、制作、販売されたソフトハウス、メーカー、または作者様に帰属します。本サイトでの上記著作物の取扱いは、著作権など各権利関係を侵害することが目的ではありません。問題などある場合は、メール(gekigangarあっとmail.goo.ne.jp)にてその旨お知らせください。
ゲーム目次(「沙織」発売前年まで・発売時期順)
1991年
2月
DRAGON CITY ドラゴン・シティ X指定(フェアリーテール)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/88/23e9edb46b8394643d50296286ab1ec4.png)
4月
CAL II キャル2(バーディーソフト)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/87/a425756a5c7f5691878ce90a2a069ad4.png)
FOXY2 フォクシー2(エルフ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c4/d0389fd813d6370063479259ecead2bb.png)
6月
L ELLE エル(エルフ)プレイ中のため記事なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/43/d3b0232468760d7ae25063b6681274a9.png)
7月
NIKE ナイキ(カクテル・ソフト) 第8作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/56/2beedf76d9b8dd3fe94f093ac2cbf6cf.png)
Sweet Emotion スウィート エモーション(ディスカバリー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d1/06d143786934c2b3adce2179eb9670fa.png)
7月(?)
PAL(バーディーソフト)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/68/0aaa29763b29f74c87560bfb437d5775.png)
8月
妖獣クラブ2(D.O.)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/32/8aff15dbbffcaf3b2f1dc8cede03c5d2.png)
シャングリラ(エルフ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/71/1096e0508b1c243165750cb5b258f9e5.png)
10月
沙織 美少女たちの館(X指定ブランド)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1a/02a525e14f5b7c8fb43852d2cfc0219a.png)
11月
妖獣倶楽部カスタム(D.O.)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8a/877213c1620e127cf788fe1223824508.png)
11月25日
京都の少年の万引きをきっかけとして,京都府警がわいせつ図画販売目的所持の疑いにより,フェアリーテール,ジャストの両社に対して強制捜査を行う(通称「沙織事件」)。
詳細はこちら。18禁ソフト制度の発足とテクノポリスの衰退
1992年
1月
MIRAGE(ディスカバリー・ソフトウェア)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1d/1e2eec764f1b377a2238929b58746a57.png)
2月
Bacta バクタ(姫屋soft)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/dd/d7a94f826634f1af6f8e550d5c79dbff.png)
3月
101回目のアプローチショット(サンタ・フェ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9c/aa5fc8f02113c4a234fd07e1438d19d6.png)
MARTIAL AGE マーシャルエイジ(天津堂)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4a/d4df55c5dc2bf92ea22cda28aa064045.png)
4月
Dr.STOP! ドクターストップ!(アリスソフト)未プレイのため記事なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a1/70c55e2e0ebb999e8a62f8943d535210.png)
5月
狂った果実(フェアリーテール)プレイ中のため記事なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/04/ca58cd3104127943960752dcc4a3fa0e.png)
デッド オブ ザ ブレイン 死霊の叫び(フェアリーテール)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/dc/76399cc7696e642b8b4b4ebc303d3b94.png)
CARAT(カスタム)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e8/1dc4b30d9d761eb04514e43aedda13a4.png)
6月
麻雀幻想曲(アクティブ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4a/f75bec125677148cddfa28e2ac4f2e86.png)
11月
ヌーク Nooch あばかれた陰謀(ソフトハウス ボンびいボンボン!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/97/457dbe85f57a6d945a8b8782e1626b45.png)
12月
やんやんのクイズいっちょまえ(天津堂)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/86/c6cbe5ad2618fe16bdba5594edd81a3b.jpg)
1993年
3月
MARINE BUSTER マリンバスター(シルキーズ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/55/40ccdf8f4bbec035edabb2d903232a4a.png)
5月
チャクラ(ディスカバリー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f8/5e93dcc263faf9c8e02704b41912acd2.png)
7月
Arquelphos アルキルフォス(D.O.)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/05/68579ceeb36a72f2bd89866e79a7a400.png)
8月
麻雀幻想曲2(アクティブ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f2/a0441f3410ece131c97947a4e85370c5.png)
9月
妖獣戦記 -A.D.2048-(D.O.)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/57/284fdf5a0bc54ad25a5f8b28b89da44e.png)
シャングリラ2(エルフ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/00/268556115f86f4388e68547a692b6358.png)
10月
ヌーク2 Nooch2 レミーの逆襲(ソフトハウス ボンびいボンボン!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7f/f467b7e8140bd5d51a06ddb95f530d8d.png)
11月
デッド・オブ・ザ・ブレイン2(フェアリーテール)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1b/50560131b79a5980fbe97a462766777c.png)
12月
淫獣幻夢(リンガーベル)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c1/fac7dd43925d5a0dd8bb5b84a454569f.png)
続 妖獣戦記 -砂塵の黙示録-(D.O.)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/41/e06996f35ea9d62897b395f57b649a60.png)
1994年
2月
「テクノポリス」(徳間書店)が2月8日発売の3月号をもって突然の休刊宣言。
3月
Mirage2(ディスカバリー・ソフトウェア)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/70/1dca88f080154baf04a7e506a5acb23e.png)
4月
淫獣幻夢2 BRAIN BURST!!(リンガーベル)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/56/23185188bef8e224c99a9a77d2d05c5c.png)
7月
ギャンブラー Queen's Cup(QUEEN SOFT)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/18/e8c2d6bb456bef78f7546aa972f24133.png)
8月
妖獣戦記カスタム(D.O.)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/28/fe240b441dfba789d73db83d7ff45316.png)
10月
GUNBLAZE ガンブレイズ(アクティブ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/38/9ae2d49e8f490b33e31a75ba17d361e5.png)
12月
闘神都市2(アリスソフト)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ec/03685e5059fd8eb635886aca10c16247.png)
Nooch3 ヌーク3 最後の性戦(ソフトハウス ボンびいボンボン!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fc/4b101981d28cd70d5c1407aefc4bb24f.png)
1995年
8月
麻雀幻想曲3(アクティブ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/58/f45127ac113dadc74784db6a60f4bbf2.png)
11月
妖獣戦記2 -黎明の戦士たち-(D.O.)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3f/cb275d62396f26469c5587db56747e5b.png)
<<著作権に関して>>
本記事に引用している全てのソフトの名称・画像の著作権・その他権利は、制作、販売されたソフトハウス、メーカー、または作者様に帰属します。本サイトでの上記著作物の取扱いは、著作権など各権利関係を侵害することが目的ではありません。問題などある場合は、メール(gekigangarあっとmail.goo.ne.jp)にてその旨お知らせください。