MANIMANIAのレトロエロゲーカウントダウン

人生の残り時間が半分を切ったというのに若き日に目にしたエロゲーに魂を引かれ続けるイタいおっさんがこなしたゲームを紹介。

ゲーム目次(「沙織」発売年以後・発売時期順)

2012-08-30 00:00:00 | Weblog
「沙織」発売年より前の作品群はこちらへ。
ゲーム目次(「沙織」発売前年まで・発売時期順)

1991年
2月
DRAGON CITY ドラゴン・シティ X指定(フェアリーテール)


4月
CAL II キャル2(バーディーソフト)


FOXY2 フォクシー2(エルフ)


6月
L ELLE エル(エルフ)プレイ中のため記事なし


7月
NIKE ナイキ(カクテル・ソフト) 第8作


Sweet Emotion スウィート エモーション(ディスカバリー)


7月(?)
PAL(バーディーソフト)


8月
妖獣クラブ2(D.O.)


シャングリラ(エルフ)


10月
沙織 美少女たちの館(X指定ブランド)


11月
妖獣倶楽部カスタム(D.O.)


11月25日
京都の少年の万引きをきっかけとして,京都府警がわいせつ図画販売目的所持の疑いにより,フェアリーテール,ジャストの両社に対して強制捜査を行う(通称「沙織事件」)。
詳細はこちら。18禁ソフト制度の発足とテクノポリスの衰退


1992年
1月
MIRAGE(ディスカバリー・ソフトウェア)


2月
Bacta バクタ(姫屋soft)


3月
101回目のアプローチショット(サンタ・フェ)


MARTIAL AGE マーシャルエイジ(天津堂)


4月
Dr.STOP! ドクターストップ!(アリスソフト)未プレイのため記事なし


5月
狂った果実(フェアリーテール)プレイ中のため記事なし


デッド オブ ザ ブレイン 死霊の叫び(フェアリーテール)


CARAT(カスタム)


6月
麻雀幻想曲(アクティブ)


11月
ヌーク Nooch あばかれた陰謀(ソフトハウス ボンびいボンボン!)


12月
やんやんのクイズいっちょまえ(天津堂)


1993年
3月
MARINE BUSTER マリンバスター(シルキーズ)


5月
チャクラ(ディスカバリー)


7月
Arquelphos アルキルフォス(D.O.)


8月
麻雀幻想曲2(アクティブ)


9月
妖獣戦記 -A.D.2048-(D.O.)


シャングリラ2(エルフ)


10月
ヌーク2 Nooch2 レミーの逆襲(ソフトハウス ボンびいボンボン!)


11月
デッド・オブ・ザ・ブレイン2(フェアリーテール)


12月
淫獣幻夢(リンガーベル)


続 妖獣戦記 -砂塵の黙示録-(D.O.)


1994年
2月
「テクノポリス」(徳間書店)が2月8日発売の3月号をもって突然の休刊宣言。

3月
Mirage2(ディスカバリー・ソフトウェア)


4月
淫獣幻夢2 BRAIN BURST!!(リンガーベル)


7月
ギャンブラー Queen's Cup(QUEEN SOFT)


8月
妖獣戦記カスタム(D.O.)


10月
GUNBLAZE ガンブレイズ(アクティブ)


12月
闘神都市2(アリスソフト)


Nooch3 ヌーク3 最後の性戦(ソフトハウス ボンびいボンボン!)


1995年
8月
麻雀幻想曲3(アクティブ)


11月
妖獣戦記2 -黎明の戦士たち-(D.O.)


<<著作権に関して>>
本記事に引用している全てのソフトの名称・画像の著作権・その他権利は、制作、販売されたソフトハウス、メーカー、または作者様に帰属します。本サイトでの上記著作物の取扱いは、著作権など各権利関係を侵害することが目的ではありません。問題などある場合は、メール(gekigangarあっとmail.goo.ne.jp)にてその旨お知らせください。

うれしい話

2012-07-13 09:06:33 | Weblog
おはようございます。
朝から記事を書くのはとっても珍しい管理人です。
ちょっと本業が忙しく,こちらの記事用に考えている企画に着手できていません。

そんな中でも,ブログへのアクセスについての監視は怠っていないあたり,アクセス乞食の面目躍如ですが。
で,うれしかったのが,今朝,うちのブログへのリンク元をチェックしたところ,1位に見慣れないアドレスが。

飛んでみると,
【コラム・ネタ・お知らせ】PCゲームの「声」はみんな声優さんの演技によって成り立ってる。今回のテーマはPCゲームにおける「声」について!
というタイトルの記事。

うちで取り上げたゲームの中で声優さんが声を入れてるなんて,妖獣戦記とか,Bactaぐらいしか思い当たらないけど,前者では声云々と書いた覚えはないし,後者では岩坪理江さんや鳥海勝美さんに言及したぐらい。
何でうちへのリンクが付くんだろう?

記事の書き出しは,「こんにちわ!ビジュアルアーツのvavaしゃちょーです。」
ん?何かこの人の記事,前にも読んだ気がする。

読み進めてみると,すぐに答えが出た。

GUNBLAZE ガンブレイズですとー?

麻雀幻想曲シリーズの陰でさほど脚光を浴びることもなく,うちの記事の中でもたぶんニーズの低いままにトップページから消えていったガンブレイズの記事が生きるとは。

ビジュアルアーツさんといえば,ヌークシリーズのボンびぃボンボン!さんではありませんか。
所在地が本庄で,勤め先から余裕で自転車で行ける位置。お礼とご挨拶にお邪魔したいくらいだわ。

しかも,vavaしゃちょーって,ヌークのシナリオを作られた方ではないですか。おまけに,ヒロインのピリルでなくレミー萌えって・・・,最高です(京都大学アニメーション同好会主催 屋内講演企画「また奥深い講演が生まれちまったな… 2011」行ってきた。 - 戯れ言を参考にしました。)。

昔語り編の第1回「ちょこちょこっと作れると思ったのよ」第2回 「とにもかくにも、ビジュアルアーツは始まった」第3回 「幹部脱退にすごく悩んだ結果が…今のビジュアルアーツです」などは読ませてもらっておりました。ヌークの1作目って1万本も売れたんだ・・・。中古ゲーム屋で置いてないところはなかったもんな。

そんなわけで,お世話になったメーカーの方に1記事ながらリンクを貼ってもらえたことがうれしく,感謝を表す意味でちょっと脱線記事を書いてみました。
それにしても,自分の昔のゲーム紹介ページ,わりとあっさりしてるなあ。
現行のこってり紹介とどっちがいいのか,また考えておきます。

ではまた。

とりあえず更新と

2012-06-04 19:34:05 | Weblog
よそのブログでよくあることだけど,60日間更新がないと,ブログのトップに広告が表示される仕様になるそうです。てか,もうなってるのかも。
麻雀幻想曲I,IIはレビュー用にプレイずみなので,そのうちレビュー記事で上げます。
その次は,ELLE(エルフ)か,FOXY2(エルフ)のどっちをやろうかなあ・・・。

ゲーム画面をプレイ中に自動キャプチャさせ,キャプチャした画像を整理する方法

2012-05-09 21:00:00 | Weblog
そんなノウハウ誰の役に立つんだという気もするけど,すぐ忘れるので備忘録。

Winshotを起動し,タスクバー上のWinshotアイコンを右クリック。
表示されたメニューから「定期実行キャプチャ」を左クリック。
「定期実行キャプチャ」ウインドウの「対象」を「アクティブウィンドウ」にし,「間隔(秒)」の欄を「0」にする。

キャプチャすべきゲームを開始したら,「定期実行キャプチャ」ウインドウの「開始」ボタンをクリック。
普通にゲームをプレイし,キャプチャの必要がなくなった時点でF11キーを押す。
必要なところにさしかかったら再び「開始」する。
ゲームを終了したらWinShotも終了させる。

ゲームやマシンの性能にもよるが,うちでは1秒あたり6枚程度の画像が保存されて,重複画像がいっぱいできるので,UnDupを起動して,キャプチャした画像の保存先フォルダを「フォルダ登録」して,「検索開始」をクリックする。
ほどなく,重複する画像ファイルのリストが作成される。



連続したキャプチャ画像からアニメーションGIFを作るとかいうのでなければ,重複する画像中の一番古いものを1枚だけ残せればいいわけで,そんなときは,「自動選択」をクリック。重複画像の2枚目以降に全てチェックが入る。



この画面例では,339枚中残すべき画像は85枚だけで,画像ファイル数を約4分の1に減らすことができる。
1.60GB分の画像ファイルが400MBまで減らせるわけなのでこれをやらない手はない。
重複ファイルを削除していいなら,「ファイル削除」をクリック。

画像に付けられた番号が飛び飛びになるのが嫌なら,さらにRenamixを使用して好みの記号と番号を付けてリネームすることもできる。

あと,「アクティブウィンドウ」の保存では,エミュレータのインターフェース部分も含めてキャプチャされてしまうので,ゲーム部分だけ切り出したければ,JTrimを使って,「イメージ」-「座標指定切り抜き」で4隅の座標を指定して切り抜く。
また,まとめて同じ座標部分を切り抜いてしまうならIrfanViewで,「ファイル」-「一括変換 形式/名前」から,「ファイル形式の一括変換の設定」を選び,BMPかJPG保存かを選んだ上で,「詳細設定を使用(大量リサイズ用)」をクリックし,アクティブになった「詳細設定」をクリック,「一括変換の詳細設定」ウィンドウの「切り抜き」にチェックを入れ,切り抜く部分の左上座標を指定する。4座標指定式のJTrimとは違って,左上座標からの「幅」と「高さ」を指定する仕様となっていることに注意。PC-98ゲームなどの場合,幅640,高さ400などになる場合が多いと思われる。
後から切り抜くまでもなく,Winshotで座標指定切り抜きもできるようだが,やったことがないので割愛する。

<<著作権に関して>>
本記事に引用している全てのソフトの名称・画像の著作権・その他権利は、制作、販売されたソフトハウス、メーカー、または作者様に帰属します。本サイトでの上記著作物の取扱いは、著作権など各権利関係を侵害することが目的ではありません。問題などある場合は、メール(gekigangarあっとmail.goo.ne.jp)にてその旨お知らせください。

ご無沙汰しております

2012-03-02 15:07:39 | Weblog
かれこれ1か月記事を書いてません。
ドラゴンシティも半分やってそのままだし・・・。

そんなこともあってか,客層が変わってきました(@_@)
検索キーワードのトップは大体レトロエロゲ関係だったのですが,このところ,

windows8 アンインストール
Flash fire ダウンロード
7zip file manager
Let's note W4 SSD ピン

というのが上位を占めることが多く,アクセス数もたいしたものです。

うーん,21世紀を生きてる気がしますねえ。
windows8 アンインストール系の検索からは何だかものすごい切迫感を感じます。
うちの子も結局,完全復活には至ってないからなあ。

とはいえ,私の主戦場は'95年前後。
生きてるうちに100を超える積みエロゲをクリアしなきゃ(^_^;)
遺品整理の人が大変だ。
つか,こないだ火災警報機の点検に来た人がまさかの天袋開け。
目の前にうずたかく並べられたPC98エロゲー群にドン引きしたことでしょう。

そんなわけでこれからもレトロエロゲレビュー記事が増えるはずの本ブログを見捨てずによろしくお願いします。

追記 OCNの無料HPサービスが終了して母艦ホームページがなくなりました。
もうこのブログしかない。

gooの無料HPサービス中止
→OCNの無料HPサービスを紹介される
→gooブログが無料でできるように
→併設。OCNは画像が使えず,使いにくくやや放置。
→サービス終了

存在意義の薄いOCNHPサービスでした。

88狂時代復活!

2012-01-27 17:01:34 | Weblog
2年以上前にサイトの消失を嘆きました88狂時代ですが,なんと「なんとなく復活!!」されてました。

私が美少女なら「んもう,心配したんだからー」と涙の1つもこぼすところですが,老眼の危機迫るおじさんとしては,「おじさま,そろそろフォントを大きくされたら?」との感想にとどめます。いや,お前のブログもたいがいフォント小さいだろ。
それより,さらにアクセスしてみると,「攻略室」の記事のリンク先がなくなっていたり,未だ完全な復活には至っていないようです。完全復活に期待です。いや,お前のブログも復活させろよってか?うっ・・・。

なんだかほっこりしました。よかったなあ。

そんなわけで左のブックマーク欄の「88狂時代」のURLを変更しておきます。
末永く続けられますように。

宇宙刑事ギャバン劇場版(追記あり)

2012-01-20 07:56:59 | Weblog
正確には,「海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン」ですが,いよいよ明日から公開ですよ。
なぜか前売券はないらしいです,むむむ。

Youtubeに,宇宙刑事ギャバン役の大場健二さんのインタビューと関連作品の無料公開がされていますので,その他も含めてリンクを貼っておきます。
明日は劇場で「蒸着!」してきます。

『海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン』予告編


宇宙刑事ギャバン 大葉健二がひたすら蒸着する動画(これだけニコニコ動画)


『海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン』について About his new film


大葉健二セレクションについて About "Kenji Ohba Selection"


大葉健二インタビュー part1 Kenji Ohba interview: part1


大葉健二インタビュー part2 Kenji Ohba interview: part2


大葉健二インタビュー part3 Kenji Ohba interview: part3


大葉健二インタビュー part4 Kenji Ohba interview: part4


大葉健二インタビュー part5


宇宙刑事ギャバン 第1話[公式] part1


宇宙刑事ギャバン 第1話[公式] part2


宇宙刑事シャイダー 最終話[公式] part1


今回の映画をご覧になる方は,この動画の09:51からの部分は必見ですよ。
宇宙刑事シャイダー 最終話[公式] part2


【劇場版】電子戦隊デンジマン[公式]


【劇場版】ジャッカー電撃隊VSゴレンジャー[公式]


レーザーブレードのテーマことマクーの攻撃もいくつかアップされてますが,グレーゾーン!という感じなので,リンクはやめておきます。

そして,宇宙刑事シャリバンの中の人こと,渡 洋史さんがブログに今回の劇場版の感想を書かれているのでこちらにもリンクを貼っておきます。
30年の重み | 渡 洋史の気ままなブログ
昔,シャリバンのDVDにサインもらったんですよね,ククク。

<<著作権に関して>>
本記事に引用している全てのソフトの名称・画像の著作権・その他権利は、制作、販売されたソフトハウス、メーカー、または作者様に帰属します。本サイトでの上記著作物の取扱いは、著作権など各権利関係を侵害することが目的ではありません。問題などある場合は、メール(gekigangarあっとmail.goo.ne.jp)にてその旨お知らせください。

あけましておめでとうございます

2012-01-19 18:20:15 | Weblog
旧正月か何かですかと言われそうですが,とりあえず今年もよろしくお願いします。

11月下旬から更新を怠っていたことに気付き,今さら愕然としております。
しかし,仕事の滞り具合はブログの比ではありませんので,とりあえずリアルライフ優先で,ブログの方は徐行運転でご容赦ください。

「ドラゴンシティ」か,「麻雀幻想曲III」あたりのレビューでも書こうかと思ってましたが,gooのHPサービス終了でOCNに移行したHPデータが来月末で消えるらしく,残すデータの選定に時間を取られています。

そんなわけで,更新は早くても来月・・・か?

SSDのプチフリ軽減ソフトFlashFireのダウンロード先(追記あり)

2011-11-23 12:31:36 | Weblog
従来はFlashFire/xe/ - Eplからダウンロードできていたみたいですが,落とせなくなってます。

そんなわけで,FlashFire for XP description, Hard Disk Downloads List By 30 Day Change | PCWorld | PCWorldから落としましょう。

FlashFireの詳しい説明サイトはたくさんあるので,そちらでどうぞ。

'11/11/25追記
ちなみに,こちらがFlashFire導入後のベンチマーク結果。
CrystalDiskMarkの書き込み数値は落ちてますが,使用体感上はHDTuneのグラフのとおり安定した動きで大変使いやすくなりました。
などと打っていても,前はプチフリ感が挟まることが多かったですが,今回は何の違和感もないですね。素晴らしい。

CrystalDiskMark


HDTune


Windows 8 Developer Preview アンインストール覚書

2011-11-14 14:39:59 | Weblog
まいど,管理人です。

CF-W4のメモリ増設で調子に乗って,Windows 8 Developer Previewを入れてみましたが,インストールを完了できずに,Windows 8のスタート画面を拝めず,敗退いたしました。

そこで,CF-W4がだめならCF-S10があるじゃないと,マリーアントワネットばりの思考回路が短絡し,昨日朝から,Windows 8 Developer PreviewをDVD-Rに焼き付けて,インストールしてしまいました。
事前に読んだ記事では,W7とW8のデュアルブートが可能みたいに書いていたので完全に油断していたのですが,インストールの終了後の起動画面では,OS選択画面なんか出ないままに,当然にWindows 8が起動完了してしまいました。

うむむと思いつつ,英語表記のみのWindows 8のコントロールパネルをみると,Windows 8はアンインストール可能なプログラムとして認識されていません。CMDコマンドを入力してブートタブからOSを確認してもWindows 8 Developer Previewしか表示されていません。
詰みました。

困惑しながらも,せっかくのWindows 8なのでさわってみると,アプリとして数独が入っていたり,バイオハザードの木箱押しを思わせるポリゴン画面でロボットを操作するゲームがあったり,チェスのゲームも入っていたり,その他もろもろあって。でも,一番の問題は,これらゲームをやった後に終了する方法が分からなくていちいちタスクマネージャーを立ち上げて消したり。
画像の入ったフォルダで画像が全部アイコン表示されるのはちょっと具合が悪いなあとか,2ちゃんねるのビューアーを入れても日本語フォントが入っていないので文字化けしまくったりして,すぐに飽きてしまいました。

さて,アンインストールをと思い,W8のアンインストール方法をネットで検索すると,IE8のアンインストールの解説ページだったり,役に立たない素人が親切に答えてくれるページだったりと,見事にゴミの山。
もっとも,困りごとというのは窮地に陥った当人以上に真剣に解決策を考えてくれる人はいないわけで。

で,日本語での救済策探索をあきらめて,英語のサイトを渋々読み始めました。すると,ありましたたありました。
How to uninstall Windows 8 Developer Preview and restore Windows 7 [step-by-step]

ざっくり言えば,Windowsフォルダに保存されたWindows 8を退役させて,Windows.oldフォルダに保存された従来のWindowsを現役復帰させるための方法を具体的に記載してあります。
Windows 8の起動後にはW8のシステムファイル類は弄れないから,起動前の段階でコマンドプロンプトから各フォルダをリネームするというのがミソです。
この記事の中では,Windows 8 のシステムが起動ドライブのC:ではなく,D:に入っていたり,また起動ドライブのDVDまたはUSBがE:だったという異常事態が生じているので,このまま真似しても復元ができません。dirコマンドを使って,書き換えの必要なドライブを間違えないように注意する必要があります。

まず,起動可能なDVD(またはUSB)からパソコンを立ち上げます。
私はプレインストールのWindows 7を使っているため,Windows7のDVDかUSBを買わないといけないかと思いましたが,よく考えるとWindows 8 Developer PreviewのISOを焼き付けたDVD-Rがあったので,このディスクから起動しました。
使用地域等の設定画面の後,この画面になりました。



ここで「Install now」ではなく,「Repair your computer」を選びます。

すると,下の画面になりますから,「Troubleshoot」を選びます。


今度は,下の画面になります。「Advanced options」を選びます。


ようやく目的の画面の直前です。「Command prompt」をクリックします。


コマンドプロンプト画面が出ました。とりあえず,C:(enter)でCドライブに移動しましょう。


このCドライブがWindows起動ドライブのCドライブかどうか,念のために確認しましょう。
dir(enter)でドライブの中身を表示させます。いろいろ表示されましたが,Windowsフォルダ,Windows.oldフォルダがありますので,Windows起動ドライブのCドライブであることが確認できました(1つ下の画面参照)。


その後は,Cドライブ上で,「ren Windows Windows.8」,「ren “Program Files” “Program Files.8″」,「ren “Users” “Users.8″」等の作業をHow to uninstall Windows 8 Developer Preview and restore Windows 7 [step-by-step]の8と9に書かれているとおりに実行するだけです。



CドライブでのRENとMOVEの作業が終了したら,パソコンを起動させたDVD(またはUSB)ドライブに移動します。
私の場合は,Dドライブでした。念のため,DIRコマンドでDドライブ内を確認します。
bootフォルダやBOOTMGRがありますので,Dドライブが起動に用いたDVD(またはUSB)ということになります。


このあと,How to uninstall Windows 8 Developer Preview and restore Windows 7 [step-by-step]の12の手順では



と書かれているのですが,D:をC:に変えて,私がやったところ,「意味分かんね」と言われてしまいました。
そういう場合は,
cd boot
として,1階層降りたうえで,
bootsect /nt60 C:
とやると,ブートセクタの書き換えも成功するようです。
書き換えなくても従来のWindows 7の起動に成功してしまったので,Windows 7上からやっただけですが。

そんなわけで,昨日は1日地獄を見ましたので,地獄からの脱出ルートを書き残す次第です。
How to uninstall Windows 8 Developer Preview and restore Windows 7 [step-by-step]の13以降はやっていませんが,今のところ,特に不都合はありません。

今月は結構更新してますよね

2011-11-08 09:51:50 | Weblog
管理人MANIMANIAです。
先月今月と割と頑張ってるんではないかと。
Twitter始めてから,ネット書き物をするときのどっこいしょ感が小さくなったからかもしれません。

それはともかく,最近はアクセス分析をしても,もうどういうルートでお客さんがきてるやら,さっぱり分かりません。検索で来る人が大半かと思ってたけどそうでもないんですよね。

そうそう,飛び元のリンクに韓国語のサイトがあって,そこを見たら,dos62_system.fdiとかいうファイルを置いてるみたいで,Microsoftを舐めとんかと思いましたが,韓国語が分からないので特に突っ込みません。

まあそんな感じで。
仕事します。

CF-W4 SSD化後日談(追記あり)

2011-11-07 11:44:49 | Weblog
先日,CF-W4をSSDに換装しましたが(CF-W4のHDDをSSDに換装しました参照),起動の早さこそ感動的でしたが,使ってみたところ,想像を絶するプチフリの頻発により,使い物になりませんでした。
PC88時代のようにテープをロードする間に,コーヒーを淹れに行って,洗濯物畳んで,パソコンの前に戻ってしばし待つみたいな感覚。まあそれは言い過ぎか。

とはいえ,その時点では,SSD仕様について仮想メモリ不使用の対策しか採っていなかったので,それもやむなしと思います。そこで,リカバリーディスクからSSDへの再インストールをしたうえで,SSD対策を講じましたので,備忘録として記録しておきます。

参考にしたのは,創作メモ SSD換装 & Windows XP向けSSD用設定のサイト。ここに書いてあることはRAMディスクの利用を除いて全部やりました。

結果,目に見えるプチフリは完全に解消され,異常な待たされ感はなくなりました。

'11/11/24 追記 プチフリ解消策として有名なFlashFireをダウンロードできずに困っていましたが,現在も落とせるダウンロード先が判明しましたので,SSDのプチフリ軽減ソフトFlashFireのダウンロード先にリンクを貼っておきました。上記の対策後にこれを導入したところ,HDD時代とまったく違和感なく使えるようになりました。よかったよかった。追記終了。

HD TuneとCrystalDiskMarkの結果は次のとおり。前回分も併記しておきます。

リカバリー後
HD Tuneでは雨だれのように速度低下が記録され,最低転送速度が0.0MB/Sという記録も出ていますが,フロッピーに書き込みをしてたころのことを思うと別に待たされ感はありませんでした。何より,平均するとHDDよりは格段に早いのでそこは割り切るべきかと。
今回は,CF-W4からブログの書き込みをしていますが,ストレスなしと申し上げておきます。リカバリー前はちょっとひどかった・・・。
CrystalDiskMarkの結果は,誤差の範囲内で同じ結果とみていいでしょう。





インストール後のイメージからの復帰版





そんなわけで,SSD換装の際は,OSからリカバリーのまっさらインストールがいいみたいですよ。
後日,使用感に変動があればまた書きます。

7zファイルの解凍方法(7-Zip File Managerの使い方)

2011-11-06 20:28:27 | Weblog
7z形式での圧縮ファイルの解凍には7-Zip File Managerというソフトを使います。

7-Zip File Managerは7-Zipからダウンロードします。ご利用のOSが32bitか64bitかに応じてダウンロードしてください。

しかるべき場所に解凍したうえで起動したら,解凍する7zファイルを保存した場所の全ファイルを選択して,「展開」をクリックします。



すると,以下のような展開先確認画面が出ます。
デフォルトの指定では,現在のフォルダの下に,ファイル名の新規フォルダを作成して元ファイルが解凍されます。
特に不都合がなければOKをクリックしてファイルを解凍させます。



解凍作業中は下のような画面が出ます。



解凍作業が終わると,デフォルトの指定では,7zファイルを保存したフォルダの下にファイル名と同じ名前のフォルダが作成され,その中に元ファイルが解凍されています。


本日はあひるちゃん日和なり

2011-10-27 13:19:09 | Weblog
今回の展示期間中は天気に恵まれませんでしたが,今日は雲1つない快晴。
あひるちゃんもご機嫌な感じですよ。

ばらとちびっ子とあひるちゃん


北浜駅26番出口出てすぐ


難波橋上より


難波橋北詰より


あひるちゃんの展示もあと3日を残すのみ。
最終日の30日日曜日はあいにく雨の予報なので,できれば今日明日の観覧がいいと思います。
夜は冷えますので,見に来る方は暖かい格好でどうぞ。
昼を過ぎると晴れていてもあひるちゃんが日陰に入るみたいですので,撮影される方は午前中が狙い目です。
ライトアップは22時ごろまでです。

詳しい場所はラバーダック(ほんもの)参上!とか参照してください。

ラバーダック(ほんもの)参上!

2011-10-21 20:05:41 | Weblog
大阪は北浜にラバーダックが帰ってきました。
活躍想像図よりはずいぶん小さかったです。あいにく天気もいまいち。


'11/10/24の晴天時に撮り直し。今回の展示は天候に恵まれてません・・・。


北浜駅26番出口から出るのが最短コースですが,淀屋橋駅からでも歩けます。
淀屋橋駅から北浜駅まで地下を歩くこともできますが,雨の降りが強くなければ中之島公会堂見物も兼ねて歩かれてはどうでしょうか。

まず,大まかなルート図。クリックすると大きくなります。
黄色は淀屋橋ルート(1番出口から),赤色は北浜ルートです。




淀屋橋駅1番出口を出ると,出た方向(北側)に大阪市役所があります。


右(東側)を向くとあひるちゃんの頭がわずかに見えます。


北へ向かいましょう。
橋の上から東を向いてみました。
撮影時点にはあひるちゃんはいなかったので,ひょっとすると今見るとこの位置からでも見えるかもしれません。


橋を渡りきると,右折します。
右側のスロープを降りて川沿いに進むこともできますが,中央公会堂を見るならまっすぐ行きましょう。


左手に中央公会堂が見えてきました。


右手には栴檀の木橋が見えます。


ちなみに中央公会堂を左へ回り込むとこんな風になります。


さて,栴檀の木橋を越えたら(上の地図のとおりですので渡りません)川沿いに降ります。













おかえり,あひるちゃん。




感動の再会




感動のあまりバーストモードに。


またね。




そんなわけで,30日日曜日までしかいないあひるちゃんをよろしく。