PC98用ゲーム。FD4枚組。前作にあった隠しコマンドによる回想モードは廃止されました。一部CGは表示可能ですが,かなり表示が遅く,またお楽しみなCDは含まれていません。
パッケージはこちら。

正確には,CAL IIのパッケージではない。
パッケージの詳細はPALの方に書きます。
前作での,ヴィーナスのおすすめ理由だったマニュアルはこちら。

前作で思い人の結城美加に思いを告げてから3年(いや,2年だろ。留年したのか?)・・・。
私立バーディ学園高等学校の卒業式をすませた主人公は,思い出の図書室で感慨に浸りつつ,学園のアイドルにして今は自分の彼女となった結城美加を待っていた。
男子たちを振り切って図書館に到着した結城美加。
結城美加

美加との会話の中で,主人公は何気なく呟いた。
「もう卒業なんて・・・まるで嘘みたいだな・・・」
そのとき,かつて図書室に現れたヴィーナスの美しさとは対照的に,妖しく,危険な香りを漂わせた時の女神・アイオーンが出現した。
時の女神・アイオーン

アイオーンは,「お前は,『ソツギヨウナンテマルデウ』の呪文を唱えた。よって古の契約通り,その娘とお前が出逢わない将来を,お前に与えよう」と告げると,美加を連れ去ろうとする。

慌てず騒がず,ヴィーナスを召喚する主人公。
「モテタイヨーンウ!!ヴィーナス!!」
っておい,前作では主人公がヴィーナスのところに召喚されてましたが。
まあ目をつぶっとこう。
ヴィーナス
「私は愛と美の女神ヴィーナス・・・」自己顕示欲は相変わらず。

しかし,アイオーンは,美加を「時の世界」にある「時の神殿」に連れて行ってしまった。
ヴィーナスはアイオーンの結界を抜けて主人公をオリンポスの青い頂と呼ばれるキュプロスへ連れて行く。

だが,「時の神殿」内はアイオーンの絶対支配圏にある世界なので,ヴィーナスの力は及ばない。
ヴィーナスは,時を自由に操ることのできる「三種の神器」を揃えて,主人公が呪文を唱える前の世界に戻れば,アイオーンの呪文の呪縛を解けると告げる。
しかし,「三種の神器」もまた「愛と優雅の女神カリス」の封印下にあるという。
果たして,主人公は,「時の世界」で「三種の神器」を手に入れて,美加を救い出すことはできるのか・・・。
以下,主人公が「時の世界」で出会う美少女たちをご紹介。
まず,美龍さんが絵コンテ・原画・グラフィックを手がけられた4人。
ジプシーのアルタミラ

イタリアのジュリエット・キャピュレット

飛鳥の山吹皇女

中国の金秀蘭

エンドロールで明記はされてないけど,ヴィーナスの飼い猫チェスも美龍さんでしょうな。
チェス

続いて,石崎まりをver2.0さんが絵コンテ・原画・グラフィックを手がけられた6人。
ナチス・ドイツのブレーメル・ハーフェン

ブレーメルに仕えるイエナ=タレイヤ

騎士の世界のフローリアン

アーシュロット

世紀末のリョーコ

サイバーのラベンナ

最後は,林家ぱーさんが絵コンテ・原画・グラフィックを手がけられた4人。
アラビアのシェラザード=エウプロシュネー

エジプトのクレオパトラ=アグライヤー

西部のキャロル

ララミー

こちらがエンド画面。

we wish you to meet FINAL STAGE
CAL III
と記されているが,本作の発売後,CAL IIまでのスタッフがごっそり退職したために,このメッセージを書いたスタッフによるCAL IIIは,結局発売には至らなかった。
局部描写はモザイク。
攻略とモザイクコマンドについては,Chaserさんのページを参照してください。
回想モードが使いものにならなかったので,MLDとBD1CONV.EXEを使ったところ,パッケージ裏側真ん中に使われているが,ゲーム内では見られないCGが発掘できたので,貼り付けておきます。
よく描けているのにもったいないことでした。
ボツCG

FD4枚組という限界の中,よく頑張っていると思うが,基本的にはコマンド総当たりタイプ。
一般的にはお勧めできません。
でも,やらなければ,「ナイス!」,「グッド!」,「うはうは」は楽しめない。
しかし,よくこれだけの人数分のCGをFD4枚に収めたものだ。
前作の感想はこちら。
ファンディスクPALの感想はこちら。
他所様ですが,PCエンジン版の豪華な声優陣を紹介されたサイトがあったので,そちらも貼り。
呂が池田秀一さんだなんて,なんて素晴らしいキャスティング・・・。
自分用メモ
中画面切り取り範囲
(64,2)-(576,290)
<<著作権に関して>>
本記事に引用している全てのソフトの名称・画像の著作権・その他権利は、制作、販売されたソフトハウス、メーカー、または作者様に帰属します。本サイトでの上記著作物の取扱いは、著作権など各権利関係を侵害することが目的ではありません。問題などある場合は、メール(gekigangarあっとmail.goo.ne.jp)にてその旨お知らせください。
パッケージはこちら。

正確には,CAL IIのパッケージではない。
パッケージの詳細はPALの方に書きます。
前作での,ヴィーナスのおすすめ理由だったマニュアルはこちら。

前作で思い人の結城美加に思いを告げてから3年(いや,2年だろ。留年したのか?)・・・。
私立バーディ学園高等学校の卒業式をすませた主人公は,思い出の図書室で感慨に浸りつつ,学園のアイドルにして今は自分の彼女となった結城美加を待っていた。
男子たちを振り切って図書館に到着した結城美加。
結城美加

美加との会話の中で,主人公は何気なく呟いた。
「もう卒業なんて・・・まるで嘘みたいだな・・・」
そのとき,かつて図書室に現れたヴィーナスの美しさとは対照的に,妖しく,危険な香りを漂わせた時の女神・アイオーンが出現した。
時の女神・アイオーン

アイオーンは,「お前は,『ソツギヨウナンテマルデウ』の呪文を唱えた。よって古の契約通り,その娘とお前が出逢わない将来を,お前に与えよう」と告げると,美加を連れ去ろうとする。

慌てず騒がず,ヴィーナスを召喚する主人公。
「モテタイヨーンウ!!ヴィーナス!!」
っておい,前作では主人公がヴィーナスのところに召喚されてましたが。
まあ目をつぶっとこう。
ヴィーナス
「私は愛と美の女神ヴィーナス・・・」自己顕示欲は相変わらず。

しかし,アイオーンは,美加を「時の世界」にある「時の神殿」に連れて行ってしまった。
ヴィーナスはアイオーンの結界を抜けて主人公をオリンポスの青い頂と呼ばれるキュプロスへ連れて行く。

だが,「時の神殿」内はアイオーンの絶対支配圏にある世界なので,ヴィーナスの力は及ばない。
ヴィーナスは,時を自由に操ることのできる「三種の神器」を揃えて,主人公が呪文を唱える前の世界に戻れば,アイオーンの呪文の呪縛を解けると告げる。
しかし,「三種の神器」もまた「愛と優雅の女神カリス」の封印下にあるという。
果たして,主人公は,「時の世界」で「三種の神器」を手に入れて,美加を救い出すことはできるのか・・・。
以下,主人公が「時の世界」で出会う美少女たちをご紹介。
まず,美龍さんが絵コンテ・原画・グラフィックを手がけられた4人。
ジプシーのアルタミラ

イタリアのジュリエット・キャピュレット

飛鳥の山吹皇女

中国の金秀蘭

エンドロールで明記はされてないけど,ヴィーナスの飼い猫チェスも美龍さんでしょうな。
チェス

続いて,石崎まりをver2.0さんが絵コンテ・原画・グラフィックを手がけられた6人。
ナチス・ドイツのブレーメル・ハーフェン

ブレーメルに仕えるイエナ=タレイヤ

騎士の世界のフローリアン

アーシュロット

世紀末のリョーコ

サイバーのラベンナ

最後は,林家ぱーさんが絵コンテ・原画・グラフィックを手がけられた4人。
アラビアのシェラザード=エウプロシュネー

エジプトのクレオパトラ=アグライヤー

西部のキャロル

ララミー

こちらがエンド画面。

we wish you to meet FINAL STAGE
CAL III
と記されているが,本作の発売後,CAL IIまでのスタッフがごっそり退職したために,このメッセージを書いたスタッフによるCAL IIIは,結局発売には至らなかった。
局部描写はモザイク。
攻略とモザイクコマンドについては,Chaserさんのページを参照してください。
回想モードが使いものにならなかったので,MLDとBD1CONV.EXEを使ったところ,パッケージ裏側真ん中に使われているが,ゲーム内では見られないCGが発掘できたので,貼り付けておきます。
よく描けているのにもったいないことでした。
ボツCG

FD4枚組という限界の中,よく頑張っていると思うが,基本的にはコマンド総当たりタイプ。
一般的にはお勧めできません。
でも,やらなければ,「ナイス!」,「グッド!」,「うはうは」は楽しめない。
しかし,よくこれだけの人数分のCGをFD4枚に収めたものだ。
前作の感想はこちら。
ファンディスクPALの感想はこちら。
他所様ですが,PCエンジン版の豪華な声優陣を紹介されたサイトがあったので,そちらも貼り。
呂が池田秀一さんだなんて,なんて素晴らしいキャスティング・・・。
自分用メモ
中画面切り取り範囲
(64,2)-(576,290)
<<著作権に関して>>
本記事に引用している全てのソフトの名称・画像の著作権・その他権利は、制作、販売されたソフトハウス、メーカー、または作者様に帰属します。本サイトでの上記著作物の取扱いは、著作権など各権利関係を侵害することが目的ではありません。問題などある場合は、メール(gekigangarあっとmail.goo.ne.jp)にてその旨お知らせください。