goo blog サービス終了のお知らせ 

MANIMANIAのレトロエロゲーカウントダウン

人生の残り時間が半分を切ったというのに若き日に目にしたエロゲーに魂を引かれ続けるイタいおっさんがこなしたゲームを紹介。

「晴れのちおおさわぎ」プログラム解析状況報告と昨年のアクセス状況分析

2011-02-02 15:19:38 | Weblog
まいど。毎日,仕事から帰った後は「タイガーマスク」のDVDを見ながら,「晴れのちおおさわぎ」のゲームプログラムの解析に勤しんでいます。
現在は,ADVSHELL.COMをほぼ終え,そこから呼び出されるMUSDRV.COMの解析をしています。
ただ,ADVSHELL.COMの解析では重宝したSDASMが,MUSDRV.COMの解析ではCALL命令をほとんど拾ってくれず,逆ハンドアセンブルに明け暮れています。
それでも,MUSDRV.COMについては,マシン語からニーモニックへの逆ハンドアセンブル作業は(多分)終了したのですが,個々の命令文は理解できても,固まりとしてのプログラムが何をしているのやらさっぱり・・・。解析放棄も視野に入れないといけないかもしれません。私の寿命もあるし。
そんなわけで,せっかくの「タイガーマスク」もあまり画面を見られず,睡眠不足です。

さて,話は変わって,当ページの昨年のアクセス状況ですが,このとおり。


12月15日,16日にかけて実施されたサーバーメンテナンスの影響でその2日あたり落ち込んでいます。
そのへんの修正なしで,ブンブンカウンターによるアクセス解析によると,ユニークユーザーが平均220,ページビューが640程度です。
一番アクセスを稼いでくれているのが2年以上前に書いた「エミュで闘神都市2をプレイしてみよう」シリーズというのがちょっと情けないですが,まあ有効利用していただけていればそれもありがたいことです。
関連記事
freeDOS(98)研究
エミュで闘神都市2をプレイしてみよう(その1・エミュレータ導入編)
エミュで闘神都市2をプレイしてみよう(その2・MS-DOS導入準備編)
エミュで闘神都市2をプレイしてみよう(その3・MS-DOSインストール編)
エミュで闘神都市2をプレイしてみよう(その4・最終回)
エミュで闘神都市2をプレイしてみよう(特別編・freeDOS(98)ってどうよ)
ツァイ メタ女ハードディスクイメージ起動プロセス検証-fdnp21改
闘神都市2のマニュアル

その他にもコメントの付きそうになかった記事にも有益なコメントも多数いただけたりして,幸せなブログ主ではあります。

あと,自分用メモ。
MAXTORの3.5インチHDDを分解するのに使った特殊ネジ用精密ドライバーは,エンジニア製特殊ネジ用ビットセットDR-18のセットに含まれたTX8のビット。
回すのに力が要ったため,グリップDR-80を追加購入した。
合計で6,000円超の出費となったが,ミツトモ製作所製の精密マイクロトルクドライバー 15本マイクロビット付きなら4,000円を切るのでそちらでも代用できたかもしれない。

ではまた。