言わされてる人、やらされてる人、どうにもこうにもの人、
がほとんど。
複雑なからみつくられてるとはいえ。
メディアうのみにして目に見える対象を責めてもしょうがない側面もあった。
はあ、でも割り切れないでしょぉ。
何のために汚染水を危険な思いして閉じ込めたんだって、思う人もいるよね。(→この時点、処理の名称を使うなど思いもよらないのに、改竄はいってましたので戻しました。恐しい!これがあちら様のやりよう・・9/18 23:36)
ずいぶんと機能そがれたっぽい私じゃ・・・ うううん・・・
でも、ツッコミどころは満載だよ。
温度上がってったら、活性化するからね。
氷ストックも期待できないし、地球はちっこくなってるから、濃度分母の大半海水量は常に大胆に測りなおさなきゃね。当然ながら濃度の数字は分数(小数点以下)で扱っちゃだめだよ。
おとなしく半減期的変化で最初は変化なく見えても乗数でいくとね・・・加速度どころじゃ、・・・自然にあちらさまの仕掛けすら上回って急に牙向いてくる、処理水に副産物的なものが無いと証明できた?水はお空にも行くよ。
きっとまだまだあるね。
さあ、メディア使って答えてよ。私、一般市民に解るように。
理解求めるのはこっちだよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます