






4月7日(土)
どんよりお空の朝。日中はお日様が顔を出していましたが、冷たい風が吹き荒れて寒く感じた一日でした。
今日は、木立エリアドッグランの小川に掛かる橋にせり出していた木を伐採しました。
切り倒す方向へ倒れる様に切り込みを入れてロープで引っ張り、そして最後に切り込みました。
私はロープ引っ張り係。
大成功! 無事に伐採出来ました。
その後は樹木に巻き付いている蔓植物を切って回りました。
蔓植物が巻き付くと樹木が枯れてしまうのです。(^^;
まだ地面が完全に落ち着いていないので本格的に外仕事を出来る状態ではありません。なので出来る事から少しずつ外仕事を開始しています。
私と娘が帰省中もオーナーはひとりで外仕事やペンション内のメンテナンスなど、細々と頑張っていたみたいです。
南季の灯の小川の葉ワサビやクレソン、本セリも春の日差しと共に日に日に大きくなっています。
写真は 葉ワサビと芽吹き始めたユキヤナギです。