北軽井沢ペットと泊まれる宿ペンション南季の灯

北軽井沢やペンションそして犬や猫と暮らす様子など
四季を通して暮らす生活の様子などを描いてます。

予防接種

2018-12-13 23:29:37 | 日記







12月13日(木)

今日は、おと&いとコンビの予防接種で北軽井沢動物病院へ行って来ました。

北軽井沢動物病院では一年に一回の予防接種の時は、触診、爪切り、体温や肛門腺や歯のチェック、歯は歯石とりもして下さいます。
また、日常で気になる事なども聞いて下さいます。
気さくに気軽に声を掛けて下さいますので安心です。

今日は診察室まで、おと&いと&モーちゃんとオーナーと私。
皆んなで行きました。
モーちゃんは この所、涙をよく流していたので診て頂いたのです。
(写真は撮れませんでしたが… )

おと&いとコンビは4歳。
おと君はキレイな歯でしたが、いとちゃんは 少し歯石があって取ってきれいにして頂きました。

そして… なんと、おと君は25.9㎏、いとちゃんは15.4㎏、モーちゃんは6.6㎏。
全員体重が増えていて、いとちゃんに関しては春から約1㎏の増大でした。(⊙ω⊙;)
おと&いと&モーちゃんトリオは、丸く大きく成長しているようです。(^^;;

今日の診察ではモーちゃんの涙目以外は 異常なし!
良かったです。
病院嫌いのおと&いと&モーちゃん、頑張りました。

夕方に行きましたが、帰りはすっかり暗くなってイルミネーションがキレイな動物病院でした。

雪上散歩の心得

2018-12-13 13:36:44 | 日記





12月13日(木)
気温 氷点下5℃、雲ひとつない青空が広がる朝を迎えた北軽井沢です。

今日は暖かかった昨日から一転 冷え込んだ朝となり、残った雪が凍りついてカチンコチン! の散歩でした。

おと&いとコンビは昨日と変わらず大はしゃぎ散歩!
だけど… 違うところが一つ。
手と足の指が パー になっていました〜 🐾
カチンコチンの堅雪の上を歩いていると思いきや、ズボッと雪に埋まる! を繰り返す散歩です。

おと&いとコンビは手足が雪に埋まりにくい様に、雪の上を走りやすい様に、自然に雪上の歩き方を身についているようです。
散歩が終わり玄関に入った おと&いとコンビの指は普通に戻っていましたよ!

さすがに北軽っ子のおと&いとコンビですね! (o^^o)

ちなみに、私は雪の中に埋もれていた木の枝に足を引っ掛けて、見事に前のめりで転んでしまいました。(^^;;
皆さまも、雪の上や凍結の道の歩行には お気をつけ下さい。