北軽井沢ペットと泊まれる宿ペンション南季の灯

北軽井沢やペンションそして犬や猫と暮らす様子など
四季を通して暮らす生活の様子などを描いてます。

マイケル君の水 初氷が張りました❄

2020-11-12 23:30:15 | 日記―
11月12日(木)
今朝は冷え込みました。
何度まで下がったでしょうか?温度計を見忘れました ^^;
霜がビッシリと降りて辺り一帯 白くなっていましたいました。



マイケル君の飲む水も、今シーズン初 氷が張りました。
これからは毎回 “ 水 ”ではなく “お湯”を入れる季節です。



日中はひなたぼっこのマイケル君。



このお休み中〜 オーナーはノーマルタイヤからスタッドレスタイヤへ タイヤ交換をしました。
積雪や凍結など冬道に備える季節です。



今日は一日穏やかに晴れて、花壇の片付けをやりました。 東側の雑木林が無くなりショックでしたが、思いがけず…日当たりが良くなったので、来年花壇はどの様にしようかな?考えながらやりました。



夕方のおと&いと散歩。お休みなのでみんなで散歩。



今日も元気いっぱいです。



落葉樹、ほぼ葉っぱが落ちました。空広く 風景も広がり 大きく堂々とした浅間山が 良く見えるようになりました。



山を観て育った私には「浅間山を愛でる!」は精神安定剤のような感じ!良い季節です。

イロハモミジが 真っ赤です。

2020-11-12 00:14:00 | 日記―
11月11日(水)
風はありましたが、気持ちよく晴れた一日でした。



ドッグランではわんこ達が今日も遊んでいました。



シーズーのチコちゃんとテツ君。



Tプードルの ジュジュちゃん、ジョニちゃん。



キャバリアのサーフ君。



みんなドッグランを楽しんでくれました。



Tプードル ジュジュ&ジョニちゃんはスカートcut と言うトレミングカットです。
ふわふわの可愛いスカートをはいてい様でした。



皆さま、ありがとうございました。



南季の灯のイロハモミジが 今真っ赤です。今日は風がありました。日差しがさすと真っ赤な葉っぱが揺れて 葉っぱが踊っているようで、とってもキレイでした♪



キレイな紅葉。。。目に焼き付けなければ あっという間に葉っぱが落ちちゃいます。



間もなく真っ赤なじゅうたんが広がり、南季の灯家的には 冬への気持ち切り替えとなります。