3月8日(月)
朝のうち雲が多めで肌寒い感じでしたが、日中はお日様も顔を出して割りと暖かな一日でした。
野鳥たちのさえずりが日に日に多く大きくなっています。
オーナーは今日も薪の片付けに精を出しました。
私は 新たにヤスリがけ開始です。
オーナーの一輪車の音と野鳥のさえずりを耳にしながら 黙々と… やり始めると止まらない〜
ヤスリがけの後片付けをしていると、マイケル君がやって来ました。
マイケル君、真っ直ぐ寝床へは帰らず 凍った残雪の中を覗いていました。
ヤスリがけの後片付けをしていると、マイケル君がやって来ました。
マイケル君、真っ直ぐ寝床へは帰らず 凍った残雪の中を覗いていました。
私が見ている事に気が付かず 👀 じぃ〜っと見ています。
「何かいるのかな?」
「何を見ているのかな?」
そこへ 散歩のおと&いとコンビがやって来ました。
マイケル君 ビックリ!で一輪車の陰に隠れましたが、おと&いとコンビもオーナーもビックリしていました。
お散歩へ行ってらっしゃい 👋👋と見送ると、安心してマイケル君が来てくれました。
「おかえり〜」
と身体を触っていたら、あごの下をケガしていました。
毛が束になってかたまっていますが、なかなか患部を見せてくれません。
自撮りで下から写真を撮りました。痛そうです。
その後、オーナーにも伝えて患部チェックしましたが、とりあえず夕方会った時の動きなどからは具合が悪い感じがなかったですし、ご飯も食べ、水も飲んで いつもと変わりなかったので、しばらくは、いつもより注意して見守る事にしました。
自撮りで下から写真を撮りました。痛そうです。
その後、オーナーにも伝えて患部チェックしましたが、とりあえず夕方会った時の動きなどからは具合が悪い感じがなかったですし、ご飯も食べ、水も飲んで いつもと変わりなかったので、しばらくは、いつもより注意して見守る事にしました。
そう言えばマイケル君、初めて会った時もケガをしていました。
耳も切れて、歯もボロボロのマイケル君でした。
マイケル君はたくましいなぁ〜。と改めて思いました。