5月23日(土)
今日こそは良い天気!
と思いたかったのですが 今日も どんより曇り空の朝を迎えました。
今日はやけにカッコーの声が大きく響いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5a/7862f82f2f1a05e315322ed59d913819.jpg?1590217704)
昨日、今シーズン初の芝刈りをやったのでドッグランがスッキリとしています。
ドッグラン柵の向こうに白い花が咲いています。
ズミというバラ科の樹木です。
蕾はピンク色ですが、咲くと真っ白の可愛い花、今 北軽井沢周辺あちらこちらで見かけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c6/b0e3648419eb5182d088b20af66cc1f3.jpg?1590217945)
朝、写真を撮っていると マイケル君がやって来ました。
足にスリスリしながら私の周りを回っていました。
甘えん坊さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d8/c36d8f1c146abe2686bd98e8b03ddc92.jpg?1590217704)
今週はドッグラン脇のレンガの花壇を仕上げました。
甘えん坊さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d8/c36d8f1c146abe2686bd98e8b03ddc92.jpg?1590217704)
今週はドッグラン脇のレンガの花壇を仕上げました。
スロープの下にあった黒土と、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/65/aa5838d33472750041b8c2ccf8c1cfd7.jpg?1590219073)
ドッグラン中央の所から腐葉土を集めて入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5f/80218bb89429540685911ff97a3bbf1a.jpg?1590219074)
オーナーが入れてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/12/bd1384192748b312355d62ed83c58719.jpg?1590217654)
レンガの花壇、後ろは別の素材で壁を作りました。
実はレンガ、オーナーが何やら使う目的が有ったらしいのを少し分けてもらったのです。
極力 たくさん残してね!との事で必要最小限で作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/14/6b9c040fe23a5e0c3d1b660305fd4397.jpg?1590217654)
レンガの花壇の隣りにタイルを敷いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/14/6b9c040fe23a5e0c3d1b660305fd4397.jpg?1590217654)
レンガの花壇の隣りにタイルを敷いてみました。
プランタースタンドにプランターを乗せれば下が日陰になって、モーちゃんかマイケル君が お昼寝でもしてくれたら良いなぁ〜 と想像しながらタイルを敷きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/56/19a359867b6706ee585c6560cb958a0a.jpg?1590217654)
醗酵鶏ふんを入れたので、植物たちを植えるのは来週です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/71/684c9063236e7d68572dc8ec6fab7184.jpg?1590217654)
さて、何を植えようかな?
空っぽのプランターもまだ沢山あるので、トマトやバジルやパセリ、花だけでなく野菜も植えてみようかな?
来週まで楽しい考え事が頭をめぐり そうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます