北軽井沢ペットと泊まれる宿ペンション南季の灯

北軽井沢やペンションそして犬や猫と暮らす様子など
四季を通して暮らす生活の様子などを描いてます。

ダスキンさん、ありがとう。。

2020-04-17 23:27:43 | 日記―
本日、緊急事態宣言が全国に出されました。

南季の灯 いつからでしょう〜?
開店休業が続いています。
仕方の無いことです。

南季の灯の玄関マット、ダスキンさんが定期的に新しい物と交換して下さいます。
が先日…


交換を見合わせて下さいました。
ほぼ踏まれていない玄関マット。
また次の時で…
ダスキンさん、ありがとうございます。

いい機会なので玄関のお掃除をしました。
南季の灯は山の中にあるので、啓蟄も過ぎ春を迎え、虫たちは活動活発になって来ました。
ちいさな脚立を使ってお掃除です。
以外にいいお天気だったので、ちょっと動くと暑いくらいでした。



掃除をしているとモーちゃんもずっと ペンション玄関の付近にいました。

ドッグラン花壇の片付けを先日やったのですが、その時に摘んだアジサイがドライフラワーの様になっていたのでログフープの所へ飾りました。
★ドッグラン花壇の片付けをしている時に面白い光景が有りました。
また日を改めて お知らせしますね!


まだ霜注意報が出たりするので花はさすがに置けません。

今年のGWは静かに過ぎそうです。
GWの後も分かりませんが、例年通り霜の心配が無くなればお花も飾りたいなぁ〜
そうすれば少しは気分も変わるかな?
がんばろ!


春ですね〜

2020-04-17 22:34:30 | 日記―
4月17日(金)
今日は 思ったよりも天気が良く春を感じる暖かな一日でした。



天気も良かったのでお昼頃におと&いとコンビとドッグランへ行きました。


野鳥の賑やかな さえずりが広がります。
野鳥の春は恋の季節、


モーちゃんも一緒です。


おと&いとコンビか久しぶりに駆け回ります。


いとちゃん、元気になって良かったね!



その時、マイケル君は 暖かな日差しの下 ひなたぼっこをしていました。
春の日差しは柔らかなので気持ちがいいのです(=^・^=)zzZ


最近はおと&いとコンビはマイケル君を見ても、以前ほど興奮する事は無くなりました。
だいぶ マイケル君の存在に慣れて来たようです。

いとちゃん、復活

2020-04-16 23:21:15 | 日記―
4月16日(木)
今日は午後から下り坂だと思っていたら、以外にいい感じのお天気でした。



ご心配お掛けしました。
いとちゃん、無事に朝を迎えて朝晩とご飯も完食、散歩も軽快でした。
復活です!







↓おと君の身体も いつもと変わらず舐めていました。
仲睦まじい 静かな時間です。



↓ご心配お掛けしました。
いつもの いとちゃん、復活です。


今日、用事で佐久市へ出掛けました。
途中の御代田町「雪窓公園(せっそう公園)」は桜が咲き始めていて とってもキレイでした。





モーちゃん、7歳 (=^・^=)♪

2020-04-15 22:26:15 | 日記―
4月15日 良い子の日
今日はモーちゃんの 推定ですが、7歳の誕生日です。

南季の灯の勝手口に「家に入れて〜〜!」と現れたのがつい最近の様に感じます。
先代犬コウちゃんに じゃれ付いていた 子猫が7歳です。
早いですね ♪(๑^ ^๑)♡♡


立派な猫へと成長しています。


イタズラお転婆は変わりません。
↓裁縫箱の糸を引っ張り出して遊ぶモーちゃんです。


モーちゃんのイタズラと構ってちゃん攻撃を掻い潜りながら バッグの修理が終わりました。
肩ひもを通していた切れた部分には丸い金具を取り付けました。


イタズラお転婆娘、可愛いお転婆娘です。
自由な甘えん坊さん、南季の灯家のムードメーカーです。





モーちゃん、7歳 おめでとう❣️

上から下から大変! いとちゃん。

2020-04-15 18:38:55 | 日記―
4月15日(水)
今日は、なんの注意報もなく穏やかに晴れた一日でした。



今日はいとちゃんのお話しです。
昨晩、ご飯を食べず、おう吐する様になりました。お腹も調子が悪いです。
朝までは普通に食べていたのに…
お昼のおやつも普通に食べてたのに…
何か変なの食べた? 食べたとすれば午後の散歩。何食べた?
↓ 昨夜のいとちゃん
吐き気で口をパクパクしている いとちゃんです。



夜中に何回も家を出たり入ったり、今朝は元気が有りません。


北軽井沢動物病院へ行きました。



すごく混んでいます。
約30分待ち と言われましたがそれ以上まったかな?

コロナウイルス感染防止のために、待合室は、受付けする人、次診察ペットだけで、受付け後は順番が来るまで外で、ペットホテルのお迎えも、会計もみんな一旦 外で 待機 という対応をされて いました。
今日は 暖かかったので、車ではなくドッグラン脇の日陰で順番を待ちました。


診察が終わりました。
便にたくさん細菌がいたそうです。
細菌性胃腸炎との診断で、抗生剤の注射を打ってもらい、下痢止め と 吐き気止めの薬を処方して頂きました。

会計待ちも駐車場の日陰です。
具合悪いだけでなく、病院は苦手なので とにかくションボリ元気の無い いとちゃんでした。



おうちに帰ってホットしている いとちゃん。
朝の体調最悪!というしんどい表情からすると いくぶん穏やかな表情になりました。


午後の散歩は、尻尾が上がって いつもと変わりない感じでした。( ღ´⌣`)ホッ=3


夕方までは まだお腹の調子が悪く、外へ出たり入ったりでしたが、今日の晩ごはん、いとちゃんは全部食べましたよ!
薬もチーズで挟むと、パクパク食べました。

昨晩はいとちゃん、上から下から大変でしたけれど 今夜はどうかな?
薬が効いてくれますように!