北軽井沢ペットと泊まれる宿ペンション南季の灯

北軽井沢やペンションそして犬や猫と暮らす様子など
四季を通して暮らす生活の様子などを描いてます。

お友達になれるって嬉しい♪

2022-01-09 22:53:00 | 日記
1月9日(日)☀️快晴
氷点下5℃の朝でしたが、2桁氷点下の日が続いていたので なんだか暖かく?寒くない体感の朝でした。


お日さま燦々で、先代犬ゲン&コウの絵に反射した日差しが当たっていました。

「たいへん大変!」
紫外線から大急ぎで避難です。
夕方まで眠りにつきます。


ドッグランには元気いっぱいのわんこ達


テンション高めでパパさんと遊んでいたゴールデンちゃんでしたが、


遊ぼーーお誘いのモーションが目に入ると…


パパさんを置いてけぼりにして追いかけっこが始まります。


ゴールデンレトリーバーとコーギー
身体の大きさは違うけど、お友達になれるって嬉しいね♪


たくさん遊んで休憩中?
よかったね〜

安定していいお天気の一日でした。

夕方、東南の空に月🌙
今日の月齢は6.37 


今夜も見守ってくれますね。





お餅パーティー

2022-01-07 23:30:00 | 日記―
1月7日(金)
南岸低気圧は北軽井沢までは届かず、昨日今日と良い天気でした。


私が外の写真を撮っているとモーちゃんがやって来ました。

そして、私が室内へ戻ろうとすると…


私も〜! と一緒に入りました。
ストーカーのモーちゃんです。


おと&いとコンビは今日も仲良し


今日のお昼、お餅パーティーをやりましたー


海苔の上にとろけるチーズを置いて醤油を垂らして焼いた餅を乗せて巻いて再び焼きます。


海苔チーズ巻き餅、美味しかったです。


おしるこも👍


あんこも👍


写真には撮り忘れちゃいましたが、磯辺焼きも👍美味しかったです。

きな粉餅も好きなのですが… きな粉を切らしていました。😢



お日さまが出ている日中〜
寒いけれど、気ままに眺めるモーちゃんです。



今日からお休み

2022-01-05 23:54:00 | 日記
1月5日(水)
気温は低かったのですが、気持ちよく晴れました。



気温は氷点下2桁 13〜14℃
玄関のドアが凍って真っ白です。


浅間山が赤くなって来ました。




雪のドッグランでは今日も楽しそうなわんこファミリーの姿がありました。


ピリッとした空気が気持ちがいい〜
小ちゃいわんこも歩きます❄️


コロナ禍でお兄ちゃんになりました。


お兄ちゃん2人はドッグランを駆け回ります🐾


子供は風の子です。

日中もいいお天気☀️

南季の灯本日よりお休みです。
年末年始頑張った加湿器もきれいにお掃除。

フィルターはクエン酸風呂に入ってもらいます。小さなシンクにぴったり収まります。シンデレラフィット!?です。

水受けの容器はお風呂で洗って乾燥です。



そして、私たち人間も温泉でデトックス♨️
嬬恋村のつつじの湯でスッキリとさせて頂きました。



一日雪降り

2022-01-04 23:02:00 | 日記
1月4日(火)
朝から雪❄️と思っていたら結局一日ずっと雪でした。


暖房の前、朝のモーちゃん定位置です。


雪の南季の灯


ドッグランには元気なわんこ


シェルティーちゃんは可愛いヘアピンをしていました。


羽子板です♡


仲良しわんこ仲間
雪降るなかアクティブにお出かけです。


⬇️お見送り


⬇️薪運びのオーナー


⬇️やっぱり薪ストーブはあったかい
薪ストーブが稼働するだけで グーンと暖かくなります。


不思議ですが、燃えている火は飽きずに見ていられます。燃えるパチパチ音も心地いいですよ!



年末年始家族時間&愛郷ぐんまキャンペーン

2022-01-03 23:59:00 | 日記
1月3日(月)
今日も気持ちよく晴れました〜



いい天気で日差したっぷりでしたが、冷たい風が痛く感じる一日でした。



ドッグランでは今日も元気なわんこ達



気温が低くい日が続いているので、少ない雪ですがサラサラ雪です。


わんこ達には雪のドッグランを楽しんで頂いています。



ご出発前のひととき、名残惜しい時間です。

⬆️ 
かわいいノーフォークテリアの姉妹
またね♡

今年は皆さまに雪のドッグランを楽しんで頂けて とっても嬉しいです。

明日より「愛郷ぐんまキャンペーン」再開です。
(1月31日宿泊まで)
この1ヶ月は群馬県だけでなく 群馬県に隣接する栃木県、長野県、埼玉県、新潟県も割引対象地域となります。

詳しくは「愛郷ぐんまキャンペーン」のサイトをご覧下さい。


皆様のお越しをお待ちしております。