金木犀の花仕事。 2019年11月01日 | Witch's Kitchen こんにちは。熊本石けん教室、福岡石けん教室のサリーです。夢を見ている間に10月が終わってしまいました。疲れを癒すバスタイムは寛ぎの時間でありながら、石けんの仕事時間。いち早く金木犀の開花を知りたいとただただ嗅覚をたよりにした夜。騒ついた日中に比べて香りは夜に香る気がする。金木犀が咲けば花を集める石けん仕事が始まる。 #熊本石けん教室 #福岡石けん教室 #秋の夜長 #石けん仕事 #眠れない夜 « 星の王子さま | トップ | 時計うさぎの神無月2 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんにちは (みっしー) 2019-11-06 07:37:55 こんにちは!いつもありがとうございます。きんもくせいの香りはどれくらいのこるものでしょうか?アルコールの飛ばし方にコツがいりそうですね。季節の変わり目、お体に気をつけて頑張ってください。 返信する Unknown (ginga-mail) 2019-11-06 19:25:24 こんにちは。コメントありがとうございます^_^ 金木犀の香りはほのかに残ります。ほんのり、ほのか。アルコールの飛ばし方は、ビーカーに入れて湯煎です。43%くらいのアルコール分だけど、テキトーにやってます。回答になってないかな? ゴメンナサイ。みっしー様もご自愛くださいね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
きんもくせいの香りはどれくらいのこるものでしょうか?
アルコールの飛ばし方にコツがいりそうですね。
季節の変わり目、お体に気をつけて頑張ってください。
アルコールの飛ばし方は、ビーカーに入れて湯煎です。43%くらいのアルコール分だけど、テキトーにやってます。
回答になってないかな? ゴメンナサイ。
みっしー様もご自愛くださいね。