8月の1週目のレッスンには参加できませんでした。
そこで19日のレッスンで
前回の教材ももらってきました。
お教室で見本をじっくり見たのですが、
自宅に帰ってくると記憶はなんともあやしい。
こりゃあ、困った!
あやしい記憶を辿りながら作ったのがこの扇子です。
そこで19日のレッスンで
前回の教材ももらってきました。
お教室で見本をじっくり見たのですが、
自宅に帰ってくると記憶はなんともあやしい。
こりゃあ、困った!
あやしい記憶を辿りながら作ったのがこの扇子です。
ネットの波にさらわれて、
縮小版しか見つけられなかったイラスト
「真夜中のさりー」。
今私のマイナーブログ、ほとんど更新無しから
原画サイズを発見しました。(^-^)/
マイナーブログも役に立ちました。
これからはちょっとマメに更新します!
縮小版しか見つけられなかったイラスト
「真夜中のさりー」。
今私のマイナーブログ、ほとんど更新無しから
原画サイズを発見しました。(^-^)/
マイナーブログも役に立ちました。
これからはちょっとマメに更新します!
先日お世話になったMクンに
何かお礼をしなくっちゃ、と思っていた。
その方には春に女のお子様がお生まれになったので
ベビーシューズを、と思いついた。
そこで本を見ながらベビーシューズを作りました☆
パーチメント自体はすぐにできたのですが、
金糸で縫うのが大変ったらありゃしない。
ミサンガ用の刺繍糸で縫ったので、
途中で糸がボロボロになっちゃって~~。(涙)
それでも出来上がりはなんとか、なんとか。
ひと安心です。
Mクン展示会が終わったら差し上げますわ。
迷惑かもしれないけど受け取ってね♪
何かお礼をしなくっちゃ、と思っていた。
その方には春に女のお子様がお生まれになったので
ベビーシューズを、と思いついた。
そこで本を見ながらベビーシューズを作りました☆
パーチメント自体はすぐにできたのですが、
金糸で縫うのが大変ったらありゃしない。
ミサンガ用の刺繍糸で縫ったので、
途中で糸がボロボロになっちゃって~~。(涙)
それでも出来上がりはなんとか、なんとか。
ひと安心です。
Mクン展示会が終わったら差し上げますわ。
迷惑かもしれないけど受け取ってね♪