熊本手作り石けん教室 Witch's Kitchen -魔女厨房-

HSAハンドメイド石けん協会マスターソーパー、サリーのブログです。

ハンズオン福岡講座始まりました。

2016年06月29日 | Witch's Kitchen
こんにちは。
熊本発手作り石けん教室の
サリーです。

熊本地震の影響で
延期になっていた講座が
6月27日よりスタートしました。

小幡有樹子先生の
ブッククラブ1-1 ハンズオン講座、
基礎シリーズ
「基礎の基礎」ハンズオン講座。

会場はココ *\(^o^)/*



宅配便の輸送力をお借りして
材料と道具を搬入しました〜☆



福岡講座ならではの
古い馴染みのソーパーさんの
プチ同窓会的シーンもアリ。

首都圏では
たおさんの講座に
縁がなかったのに、
九州に移住して
講座に参加できた
ラッキーソーパーさんアリ。

手作り石けん歴が浅いのに
この講座に参加できちゃった
奇跡のソーパーさんアリ。

横のつながりは
大切だよね。
九州ソーパーズクラブ
誕生のキザシです。



さて今回の
ブッククラブ1-1ハンズオンの主役は
トマトの生産日本一、
全国の市場の6割を占める
熊本トマト。



まずは3分クッキング *\(^o^)/*

重さを計って切ります。



それから
トマトウォーターを作ります。



トマトウォーターの搾りかすを
石けん材料にします。



元気カラーの石けんだよ *\(^o^)/*



型入れ完了。



トマトウォーターは
飲んで美味しい *\(^o^)/*

飲むだけじゃなく、
ジェルパックも作っちゃいます。



ブッククラブ1-1は
「エキス」の会だから、
八女茶のマウスウォーターも
作りました。

これもエキスだよね〜☆



ひとつの材料からアレコレ作れる
効率のよい講座内容に
ビックリポン (@o@)/




さて、
基礎シリーズ「基礎の基礎」
ハンズオンの主役はコチラ、
熊本蜜柑 *\(^o^)/*

「テトラポット型の
パッケージ入りを
学校給食で飲んだよね〜」

こんな事を言うのは、
熊本人 (o^^o)



ジュースを煮詰めて
使いました (^_-)-☆



できた石けんは蜜柑色。
トマト石けん、蜜柑石けん。
どちらもオレンジ。
元気カラーだね〜。



毎回素敵な講座を
考えてくださる
たおさん、
参加者の皆さま、
道具の準備を
手伝ってくださった皆さま、
ありがとうございました。



西鉄春日原駅近くで、



JR春日駅の真ん前にて



次回、ブッククラブ1-2
ハンズオン福岡講座と
基礎シリーズ「やや基礎」
ハンズオン福岡講座は、
9月26日(月)です。

募集開始まで、
今しばらくお待ちくださいね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンズオン1-1 ひとり前夜祭

2016年06月27日 | Witch's Kitchen
こんばんは。
手作り石けん教室の
サリーです。

たおさんの
ブッククラブ九州三巡目、
基礎シリーズ九州二巡目が
スタートしました。

立ち上がりが遅いので
直前までバタバタと
準備をしていました。



まずは、お買い物。
「エキス」の主役は身近な食品。



オイルも忘れずに〜☆



テキストを
プリプリプリント〜☆



前日のプリントアウトで
バラバラ(笑)



早く休むつもりが、
とんでもない夜更かしに
なっちゃいました。

…なんちゃって
ひとり前夜祭。

準備はこれで大丈夫。
大丈夫なはず。
大丈夫なはずでした…


to be continue
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/21のジュニアソーパー養成講座終わりました。

2016年06月22日 | Witch's Kitchen
こんにちは。
熊本の手作り石けん教室の
サリーです。

昨日は未明から
雷を伴った激しい雨が降りました。
一昨日帰熊しててよかった。

夜が明けると
また空にはヘリコプターの
音が響いていました。

中学校区内で
土砂崩れがあったとか…。

子どもの頃は、
ヘリコプターの音がすると
空を見上げ機影を探しては
喜んでいた。

今はヘリコプターの音に
また何かあったのかと、
思ってしまう。



そんな中ではありますが、
ジュニアソーパー養成講座を
開催していました。

参加者はお一人さま。

デザイン石けんに
チャレンジです。



この手元からも、
慎重さが伺えますよね〜☆



それから
コンフェを使った石けん。

紫陽花のイメージです。

型出しが楽しみですよね *\(^o^)/*







熊本の手作り石けん教室
Witch's Kitchen -魔女厨房- では
(一社)ハンドメイド石けん協会の
ホームソーパー検定講座を
開催します。



ホームソーパーとは
自宅で自分自身や家族のために
安全に石けんを作り楽しむ
知識と技術を問う検定。

腕に覚えのあるソーパーさん、
いざ、チャレンジ *\(^o^)/*



初めてさんも講座を通して
手作り石けんのイロハを
学びましょう~☆

検定講座は協会指定の
ホームソーパー検定キットを使って
講座をすすめます。

(一社)ハンドメイド石けん協会への
入会は不要。年会費も不要です。



本格的に手作り石けんを
仕事にしたい方には
ジュニアソーパー養成講座も
オススメです。

資格を取るなら、今 *\(^o^)/*

お問い合わせは
メールフォームから
お願いします (^_-)-☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本は雨…。

2016年06月21日 | Weblog
こんにちは。
手作り石けん教室の
サリーです。

昨日の14:20発の飛行機で
伊丹を発ちました。

話に聞いていたとおり、
上空から見降ろすと
熊本市内には
ブルーシートが…。



熊本は雨。



マイクロバスみたいに
小さなプロペラ機で
空港に降り立ちました。



リムジンバスに乗り込むや否や
携帯アラーム。

他の席でもアラーム。

液晶ディスプレイには
緊急速報。

…今度は、大雨ですか。



通町筋でバスを降りると
くまモンが
出迎えてくれた。

くまモンの背景には熊本城。



ただいま。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石けん教室で自分時間を楽しむ。

2016年06月21日 | Weblog
こんにちは。
手作り石けん教室の
サリーです。

昨日は贅沢な自分時間を
楽しみました。

パーキングエリアで迎えた朝。

クリームケースに入れて
持ち歩いている
手作り石けんを使い、
出先で洗顔する幸せ。

掌で泡立てながら
わかっているくせに
泡立てチェック(笑)



あそくま号。
大阪に向かっていました。

宝塚に行くの。

宝塚といっても
劇場じゃないよ。



午前7時前。
いつものバス停に到着。



下車して地下街に潜り込んだ。

迷子にならないように
地下街の地図も忘れていない。



まずは朝ごはん。
コーヒーが嬉しい。

時間を気にしない朝時間。

コーヒーを飲みながら、
ブログを更新する。



何も欲しいものはないけれど、
都会の駅には
英字新聞がある。

そうだ!
新聞を買おう。

英語は読めないけれど、
石けんのそばに
英字新聞があったら
サマになるよね。

ささやかなお土産(笑)



人の流れに逆らいながら、
プラットホームへ向かった。

まずは西宮西駅へ。
前回は、連れがいた。



西宮西駅で、
電車を乗り継ぐ。



着いたのは、仁川。



道に迷いながら
たどり着いたのは、
薔薇の絞り出し石けんが
たくさんあるアトリエ。



お元気でしたかも、
お邪魔しますも、
言うのも忘れて、
まずはおしゃべり。

だけど、目的は
石けん教室への参加(^_-)-☆

「どんな石けんを作りますか」
と、聞かれて
「なんでもいい」と答えつつも
力一杯のわがままを
言っちゃいましたσ(^_^;

「なんでもいい」が
一番キケンなオーダーだと
知っている σ(^_^;

悪いヤツなのさ (笑)


そして貴重なオイルを
使わせていただきました *\(^o^)/*



石けんを作りながらの
おしゃべりの
なんと楽しい事よ!

面白いチャレンジソープの
ヒントもたくさん
ゲットできた p(^_^)q



石けん作っていた時間と
おしゃべりしていた時間、
果たしてどちらが
長かったのか…?

それは、ナゾ。

お昼にかかったので
スペシャルプチランチを
ご馳走になりました。

すごく美味しい。

ナニワポークですって!
帰ったら、真似してみよう。



短い時間だけれど、
3日分に値する貴重な時間。

なんにも考えない
自分時間を作るための石けんは
明日への英気を養う。

完全プライベートな
自分時間を過ごせて嬉しかった。

安静にしなきゃならない折に
お付き合いくださった
あぷんてさん、ありがとう *\(^o^)/*

お腰を大切になさってくださいね。




熊本の手作り石けん教室
Witch's Kitchen -魔女厨房- では
(一社)ハンドメイド石けん協会の
ホームソーパー検定講座を
開催します。

ホームソーパーとは
自宅で自分自身や家族のために
安全に石けんを作り楽しむ
知識と技術を問う検定。

腕に覚えのあるソーパーさん、
いざ、チャレンジ *\(^o^)/*



初めてさんも講座を通して
手作り石けんのイロハを
学びましょう~☆

検定講座は協会指定の
ホームソーパー検定キットを使って
講座をすすめます。

(一社)ハンドメイド石けん協会への
入会は不要。年会費も不要です。



本格的に手作り石けんを
仕事にしたい方には
ジュニアソーパー養成講座も
オススメです。

資格を取るなら、今 *\(^o^)/*

お問い合わせは
メールフォームから
お願いします (^_-)-☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする