負けない😃 2022年05月29日 | Witch's Kitchen こんにちは。石けん教室のサリーです。半端なままに終わったと思っていました。どんなに頑張ってもタイムアウトってあるから、ね。だけど世の中は半端な仕事を許さなかった。よってインスタント透明石けんのレシピは完成しました。心残りを自嘲して、負け惜しみを呟いて誤魔化していた。だけど完成すると嬉しい💕もしかするとこれは、プレーンなバージョンよりもできがらいいかもしれない。(ほくそ笑み)
ツキイチスイーツレッスン 2022年05月27日 | Witch's Kitchen こんにちは。石けん教室のサリーです。昨日は緒方エッグファームさんでのADU先生のスイーツレッスンでした。シュークリームですって🤭ちゃんとできるかな?こんな感じに作るんですよ、ってまずは見本を見せていただきました。そして、できました\( ˆoˆ )/数年前にエクレアを作ったのですが、なんだか似てるかも…🤭もしかしたら自力でもできるかも🤭復習するのが楽しみです✨✨✨
梅仕事 2022年05月25日 | Witch's Kitchen こんにちは。石けん教室のサリーです。昨日、やっと梅を漬けました。時間がないなんて言っているとすぐに梅の時期は過ぎてしまう。本腰入れてアルコールを使っての減塩梅干なんて言ってられなくて、ジップロック漬け😅ミニマム風の漬け込みだけど、6キロ🤣🤣🤣
黒胡麻の石けん 2022年05月20日 | Witch's Kitchen こんにちは。石けん教室のサリーです。黒胡麻の石けんを使ってます。筒型モールドもなかなかいい。思いの外泡立ち豊かで、洗いながらも柔らかめのクリームを使っているような洗い上がり。そのくせ化粧水が肌の奥まで染み入りそうな感じ。石けん教室サリーでは胡麻石けんのレッスンもいたします。
暮らしの中の石けん教室(熊本カルチャーセンター) 2022年05月17日 | Witch's Kitchen こんにちは。石けん教室のサリーです。熊本カルチャーセンターさんでの石けん教室でした。朝から黒胡麻をすりました。そう! 今日は黒胡麻の石けんです。こんなに泡立ちのいい石けんです。熊本カルチャーセンターさんでは毎月第三火曜日に 石けん教室をしています。見学できます✨