熊本手作り石けん教室 Witch's Kitchen -魔女厨房-

HSAハンドメイド石けん協会マスターソーパー、サリーのブログです。

ピアスとイヤリング

2018年02月13日 | Witch's Kitchen
こんにちは。
熊本と福岡の石けん教室の
サリーです。


HSAハンドメイド石けん協会の
シンポジウムは
いよいよ18日の開催です。

少しですが、
肉球のピアスとイヤリングを
出品します。


普段使いとして、
白衣のアクセントとして、
おススメです。


読んで、見て、作って楽しめる
「九州石けん手帖」は
好評発売中☆彡

ご予約分のみ
シンポジウムに持参します。
ご予約はお早めに〜☆

ご予約はこちらです。















#熊本石けん教室 #福岡石けん教室

2018年#透明石けん1号のオマケ

2018年02月13日 | Witch's Kitchen
こんにちは。
熊本と福岡の手作り石けん教室の
サリーです。


若い時から
忘れっぽい σ(^_^)です。

もとい子どもの頃から
忘れっぽい σ(^_^)です。

実は#透明石けん1号には
おまけもありました。

それは、ビバ!チャレンジ
一発4層グラデーション(笑)

素材の比重を利用した
グラデーションの透明石けん。


一発3層グラデの
ハードルはクリア。

一発4層は
ドーシタラデキルノカナーって、
去年から緩〜く考え中。

第4素材を
探すともなく探していた。

去年やった実験は
着眼点はよかったものの、
惜しくも失敗 ← 負け惜しみ

そして閃いたのは
昨年10月 *\(^o^)/*

ヒントはココに。



石けんの神さま、キター!

そしてやっとの実証実験。
つーか、試作。



ヤッター *\(^o^)/*

クッキリしないものの
第4素材の色は見えてるー。


次は、
わかりやすい色で
再チャレンジしてみます。



読んで、見て、作って楽しめる
「九州石けん手帖」は
好評発売中☆彡

ご予約分のみ
シンポジウムに持参します。
ご予約はお早めに〜☆




さて、
Witch's Kitchen ー魔女厨房ーではは、
各種石けん教室を開催中〜☆


日程は下記の通りです。

2月21日(水) 13:00〜15:00
熊本京町台 たまご石けん

2月22日(木) 9:00〜12:00
福岡久留米 宝石石けん

2月28日(水) 10:00〜12:00
福岡久留米 たまご石けん

3月13日(火) 10:00〜12:00
熊本京町台 時短透明石けん

教室のお申込みはこちら
宝石石けんのお申し込みはこちらDMです。

熊本・福岡で手作り石けんの
資格をとるなら
Witch's Kitchen ー魔女厨房ー
複数講師体制で対応いたします。

お問い合わせはこちらです。













#熊本石けん教室 #福岡石けん教室


学習会

2018年02月10日 | Witch's Kitchen
こんにちは。
熊本と福岡の石けん教室の
サリーです。

もう2月も中旬になっちゃいました。


ぼちぼちと
本年の石けん教室も
始動しています。

そこで講師の学習会も
必要かなーと、
思っちゃいます。


さっそく
講師の学習会も
開催しました。


情報の共有と
教室の方針の確認や、
計画などなど。

真面目だけれど、
時々脱線もアリの
学習会です。

ちなみに↓は
デザイン石けんについちゃった
ソーダ灰を取り去る方法。


時間の加減が
ビミョーに難しかった(笑)

それでも
石けんの謎解きをしながら、
幸せを売る仕事を
したいと思う。


さて
Witch's Kitchen ー魔女厨房ーではは、
各種石けん教室を開催中〜☆

日程は下記の通りです。

2月20日(火) 13:00〜15:00
熊本京町台 時短透明石けん

2月21日(水) 13:00〜15:00
熊本京町台 たまご石けん

2月22日(木) 9:00〜12:00
福岡久留米 宝石石けん

2月28日(水) 10:00〜12:00
福岡久留米 たまご石けん

教室のお申込みはこちら
宝石石けんのお申し込みはこちらDMです。

読んで、見て、作って楽しめる
「九州石けん手帖」は
好評発売中☆彡

熊本・福岡で手作り石けんの
資格をとるなら
Witch's Kitchen ー魔女厨房ー
複数講師体制で対応いたします。

お問い合わせはこちらです。













#熊本石けん教室 #福岡石けん教室


熊本・酒粕石けん教室

2018年02月04日 | Witch's Kitchen
こんにちは。
熊本と福岡の石けん教室の
サリーです。

熊本水前寺にての
酒粕石けん教室は
終わりました。

ありがとうございました。



今シーズンは各石けん教室で
地味〜に全国的なブームの
酒粕石けん。

熊本でも開催しました。

使ったのは、コレ。


酒粕を使うタイミングには
いろいろな方法があるけれど、
今回は先入れしました。


苛性ソーダ水溶液+酒粕の
アルカリ水を投入。


例によって
おしゃべりしながら
グルグル。

いい感じで
型入れをいたしました。


素材が素材だけに
もち肌美人になれるかな?
なんて、期待は120%。

顔を洗っても
顔は変わらない(笑)

だけど、
ワクワク感が楽しいよね。

シリコンモールドだから、
お気をつけて
お持ち帰りくださいね。


さて
Witch's Kitchen ー魔女厨房ーではは、
各種石けん教室を開催中〜☆

日程は下記の通りです。


2月20日(火) 13:00〜15:00
熊本京町台 時短透明石けん

2月21日(水) 13:00〜15:00
熊本京町台 たまご石けん

2月22日(木) 9:00〜12:00
福岡久留米 宝石石けん

2月28日(水) 10:00〜12:00
福岡久留米 たまご石けん

教室のお申込みはこちら
宝石石けんのお申し込みはこちらDMです。

読んで、見て、作って楽しめる
「九州石けん手帖」は
好評発売中☆彡

熊本・福岡で手作り石けんの
資格をとるなら
Witch's Kitchen ー魔女厨房ー
複数講師体制で対応いたします。

お問い合わせはこちらです。













#熊本石けん教室 #福岡石けん教室

2018年#透明石けん2号

2018年02月04日 | Witch's Kitchen
こんにちは。
熊本と福岡の石けん教室の
サリーです。

昨日は節分でした。


そして今日は
雪の舞う立春となりました。

昨夜は2018年2号
透明石けんを作りました。

名前はそのまんま。
#透明石けん2号

月桃のウルトラ抽出もどきの
オリーブオイルの石けんです。


不飽和脂肪酸を使った
透明石けん。


そのビジュアルは
脂肪酸の性質にも似て、
クリアさはない。


すりガラスみたいな
透明石けん。

屈折したカタチの
脂肪酸ナトリウムの
分子が並んでいると思うと、
透過光さえも愛おしい。





さて
Witch's Kitchen ー魔女厨房ーではは、
各種石けん教室を開催中〜☆

日程は下記の通りです。

2月7日(水) 10:00〜12:00
熊本水前寺 酒粕石けん

2月7日(水) 13:00〜15:00
熊本水前寺 酒粕石けん

2月20日(火) 13:00〜15:00
熊本京町台 時短透明石けん

2月21日(水) 13:00〜15:00
熊本京町台 たまご石けん

2月22日(木) 9:00〜12:00
福岡久留米 宝石石けん

2月28日(水) 10:00〜12:00
福岡久留米 たまご石けん

教室のお申込みはこちら
宝石石けんのお申し込みはこちらDMです。

読んで、見て、作って楽しめる
「九州石けん手帖」は
好評発売中☆彡

熊本・福岡で手作り石けんの
資格をとるなら
Witch's Kitchen ー魔女厨房ー
複数講師体制で対応いたします。

お問い合わせはこちらです。













#熊本石けん教室 #福岡石けん教室