あの空の向こうに・・・

音楽 自然 日々の出来事 
感じるがままにつづっていきます

ヤンソンス指揮「バイエルン放送交響楽団」サントリーホール

2014-11-24 22:45:48 | 音楽
マリス ヤンソンス指揮「バイエルン放送交響楽団」サントリーホール
完売の公演
知人のおこぼれで、急遽行けることに
ラッキー


舞台裏P席
この席は値段も他の席に比べて安く(一番最初に完売になる)ステージに近く指揮者の姿もよく見えて、私もいつもお世話になっている席。ただ当たり外れがある席

凄くバランス悪く聴こえる時もあるけど、S席並みにいい音響の時もある。
今日は、この席からの音響素晴らしかった。それは、バイエルン放送交響楽団の実力が全てを物語っている。
どこの席でも鳴らして見せるぜ的なオケの心意気

とにかくすごかった。

前半はクリスチャン ツィメルマンとの
「ブラームスピアノ協奏曲第一番

ツィメルマンのピアノを聴くのは2度目。協奏曲は初めて
以前聴いたのは、川口リリアでのソロリサイクル
調律&リハーサルで開演時間が遅れに遅れ、あの時はツィメルマン輝いていなかった
本人も不本意そうだった

今日は弾き始める前から、集中していて
内なる音 ピアノという生き物から音を引っ張りだしている
もう集中していて、ツィメルマン嬉しそうだった。興奮していた

とにかく木管 ホルン透明感溢れる音色
弦の美しさ
ピアノとの絶妙なハーモニー
もう前半からすごいことに

後半はドヴォルザーク交響曲第九番ホ短調「新世界」
私を含めやはり第二楽章はみなさんウルウル
とにかく、バイエルン放送交響楽団素晴らしすぎて
同じドイツでもベルリンフィルとの音色とも違う。
ヤンソンスとオケ 絶妙な相性
信頼関係が音に繋がっている。ああ終わらないでいつまでもこの音色と繋がっていたい。

アンコールは、グリーク:ペール・ギュントより ソルヴェイグの歌
ドヴォルザーク スラブ舞曲 第15番


バイエルン放送交響楽団の音は、このホールと相性がいいのかも
観客のレベルも高かった。この時期咳をする人多いのだが、今日は違った。観客も集中していた。

ホール 演奏者 観客 全てが揃った時にいい演奏会が生まれるんだなあ
マリスヤンソンス&バイエルン放送交響楽団 この出会いに感謝
一気にファンになってしまった。
次の来日待ち遠しい。
もうミュンヘンに聴きに行きたいくらいだわ

あまりに良かったので、思わず楽屋口に行って出待ちしちゃった。たくさんの人が列作っていた。ドイツのテレビ曲が来ていて、待ってる人にインタビューしていて

ヤンソンスも今日の公演に手応え感じているみたい。とっても上機嫌でサインもらっちゃった。

ありがとうヤンソンス
また会いましょう