先日にタネを撒いたパクチーさんたちから芽が出てきました



畑で育つコたちは、必要だったとしても気軽にぱっと水やりにも行ける距離でもないので、晴天続きの時期は、とても気になります
近くにいるコにはきちんと毎日お水がやれるのでとても安心です
それにしても撒いて4日で芽が出ちゃうんだね!
ちゃんとパクチーの芽、なんだよね・・・

土の中で眠っていた草の芽だったりして
植物たちは、毎日目に見えてすくすく育つので、すごいなぁと思います。
少し前に、畑つながりのおばさまに頂いた、ナスと冬瓜(左奥二つ)の苗です。
上にトマトの苗もちょっと見え隠れしちゃっています

毎日お水をやり、見るたびに大きくなっていました。
植物は、与えられた環境ですくすくと、大きくなって、
力強さと、生命力をひしひしと感じます
このコたちは、落ち込んだり、立ち止まったり、うじうじすることもないものね。
すごいなぁと心惹かれます

人も、大自然の在り様をお手本にしなくちゃですね






畑で育つコたちは、必要だったとしても気軽にぱっと水やりにも行ける距離でもないので、晴天続きの時期は、とても気になります

近くにいるコにはきちんと毎日お水がやれるのでとても安心です

それにしても撒いて4日で芽が出ちゃうんだね!
ちゃんとパクチーの芽、なんだよね・・・


土の中で眠っていた草の芽だったりして

植物たちは、毎日目に見えてすくすく育つので、すごいなぁと思います。
少し前に、畑つながりのおばさまに頂いた、ナスと冬瓜(左奥二つ)の苗です。
上にトマトの苗もちょっと見え隠れしちゃっています


毎日お水をやり、見るたびに大きくなっていました。
植物は、与えられた環境ですくすくと、大きくなって、
力強さと、生命力をひしひしと感じます

このコたちは、落ち込んだり、立ち止まったり、うじうじすることもないものね。
すごいなぁと心惹かれます


人も、大自然の在り様をお手本にしなくちゃですね



