そのうちなんか書きます

鉄道模型 動く模型 RC戦車 RC潜水艦

2007への覚書

2006-11-07 09:07:32 | プラモデル
動く戦車オフ会 ~三次会で出たお題 覚書自分用

1)俺バンガード (キャタピラ4個のSF戦車?エアカーミサイル付き)
2)XINBOXさんが持ってきたホバークラフトを 「バルサ」で作る。
3)死國イブシさんに会おう! 交通費を出す? JOSFで四国ツアー?
4)シングルレースはATC(オートマチックタンクコントロール)はやめるー!
5)・・・ あとは思い出したら


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やじさん)
2006-11-11 11:39:41
XINBOXさんのホバークラフトには、とても強まっています。。。。かつてエンジンでは作った事あるのですが、非力なモーターでどうするか?妄想が膨張(暴走?)中です。
返信する
Unknown (やじさん)
2006-11-11 11:55:39
シングルレースのオートマチック化、ちょっとそそられたんですけれど、あんまりやるとロボット競技会になっちゃいますからね^^
でも、あのコースって自律走行するには、とても過酷な条件です。自律ロボット競技のコースは、センサーが検知しやすい色分けや平坦度のコースですから。逆にアナログ的なメカで出来るならそれは、面白いかも?
返信する
Unknown (謎だ!OHara)
2006-11-11 15:27:38
やじさん ども!
何年か前に落ちない戦車ってゆーのをアナログで作ったんですがー(退避方向が一方なのであの場所では無理) 脱輪しそーになると戻る程度は作れない事はないんですけどねー 本番不調だったりで・・・ 

まぁ おやぢ組オフ会行くと PIC使ったハイテク! そして旋盤やらフライス盤やら使った金属加工! 何も無いけど頑張りましょう!
返信する

コメントを投稿