そのうちなんか書きます

鉄道模型 動く模型 RC戦車 RC潜水艦

パワーパック

2008-10-04 16:29:57 | 鉄道模型
一粒で二度美味しい続き


Bトレインショーティーの車両なんで6Vでも十分動く!

秋月で、DCモーターコントローラー400円。
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22K-00908%22&s=popularity&p=1&r=1&page
早速組むだけ組んでみる。

パルス制御? モーターがVVVFのよーに鳴くんだが OK?

さて 単体でパワーパックとするか。
元動くワールドタンクミュージアムのベースへ組み込むか!

前に使った3Vのコントローラー(バランサーフライト2個使用)
共立 ワンダーキット 
http://www.e-netten.jp/eleshop/cgi/search.cgi?dai=:&kataban=DCC-06SP


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みずよん)
2008-10-05 06:30:25
アタシも以前、バランサーフライトに使えないかと買ってみました…が、確かにコントロールはできるものの、最大パワーが落ちちゃって断念しました。
鉄道模型には良いかも。
返信する
Unknown (謎だ!OHara)
2008-10-05 09:45:08
みずよんさん おはよう
私がバランサーフライトへ使ったのは
共立のワンダーキット 3V のでした。
案外使い物になった記憶です。

画像足しておきます。
返信する
Unknown (みずよん)
2008-10-05 10:49:32
共立のは高いだけあってちゃんとしてるみたいですね~(^^;

最近あるブログでトランジスタを使った簡単なモーターコントロール回路が紹介されてたので、追試しようとパーツを注文したところです。
上手く動作したら改めて紹介しますね(^^)
返信する
Unknown (謎だ!OHara)
2008-10-05 11:22:06
回路とコントローラー スイッチの部分が最初から基板上で分割出来る!ってのが優れものかも。 どっかで、そのVアップの回路みたかもしれません。必要あっても、まぁ そこまでの知識もないし、私は出来合を組むまでです。
返信する
Unknown (漫画居士)
2008-10-06 11:56:53
この基板、ちゃんとPWM動作してませんよ。
Bの電位見てチョ
VCC=9Vくらい超えて初めてONになるというヘボ回路。

多分12V用の回路をパチったんだと思いますが。

まあ、値段分は楽しめましたが
返信する
Unknown (謎だ!OHara)
2008-10-06 13:11:45
漫画居士さん いらっしゃいませ
同じく 安くてとりあえず動いたからOKです。
なんかね スローがパルスの割りに利かない感じかな、入力を上げるとどっか焦げるとか(^^;
返信する
Unknown (やじさん)
2008-10-06 23:07:58
昔々、まだレオスタット式が主流、へたするとタップ式なんかも幅を利かせてた頃^^;;トランジスタコントローラ、サイリスタコントローラなんてのは、鉄道模型の夢のコントローラとして製作紹介されてたのですが、最近WEBをたぐっても思ったほど引っかかりません。最近の方が製作条件が良くなったと思うのですが、みんな作らないのでしょうかね?既製品で買えるからでしょうか?
返信する
Unknown (謎だ!OHara)
2008-10-07 09:37:56
やじさん いらっしゃいませ
やっぱり電圧制御とかは、効率の問題でしょうね。 昔々鉄道模型趣味の記事からトランジスターコントローラー作りました。主制御機のノッチは大雑把でも、徐々に速度が上がる感があればOKだったけど、ブレーキの調整が難しかったです。 すぐ止る!とかなかなか止らない!とか(笑) まぁ実用で問題? そのへんで既製品じゃないですかね。 もう20年前からECS-1とかあるし、最近のトミックスのなんか色々音出るし!
返信する

コメントを投稿