タミヤのミニ水中モーター(単四タイプ)
買ってきた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f8/e844690bf364e2b569b703a9d484e290.jpg)
定価735円 実売 600円弱?
(参考価格580円某秋葉原調べ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/49/97d87e252bf1e2e82612b6f8b6f5277e.jpg)
部品の数は少ないです。 しかし 細かいよぉ~(老眼には)
モーターの上下の向きは要注意!(配線がプラマイ逆になる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dd/7f1ac07be37c72a4fc8cb967c35eaf7a.jpg)
あっとゆーまに完成!!
スイッチは、キャップ側の突起が電池のプラス側にある接点を突くと通電
船体等への取り付け部の形状が、
従来の水中モーターと逆?の棒状です。
とりあえず 専用の吸盤で! 遊んでみます。
買ってきた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f8/e844690bf364e2b569b703a9d484e290.jpg)
定価735円 実売 600円弱?
(参考価格580円某秋葉原調べ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/49/97d87e252bf1e2e82612b6f8b6f5277e.jpg)
部品の数は少ないです。 しかし 細かいよぉ~(老眼には)
モーターの上下の向きは要注意!(配線がプラマイ逆になる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dd/7f1ac07be37c72a4fc8cb967c35eaf7a.jpg)
あっとゆーまに完成!!
スイッチは、キャップ側の突起が電池のプラス側にある接点を突くと通電
船体等への取り付け部の形状が、
従来の水中モーターと逆?の棒状です。
とりあえず 専用の吸盤で! 遊んでみます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます