見出し画像

「 昭和はよかった 」のGGです。

外構フェンスを洗浄してみました

暑い、暑い・・・、今日も暑い!!
物置のペンキ塗りで外構フェンスを2枚取り外していましたが、ついでに洗浄することにしました。
本当は、ブロック積みの上端にモルタルを少し上塗りしてからと思っていましたが、この暑さなのでそれは秋口に延期・・・・。

残りの7枚を取り外し、ケルヒャーや刷毛、スポンジ、洗剤を使ってバシャバシャ・・・
無事洗浄を終了(?!)しました。

2024.07.23


一番汚いフェンスをパチリ
(30年の汗と涙の結晶でなく、汚れ!!)


水で濡らし、洗剤をつけ、少し馴染ませて・・・


隣家にかからないように、フェンス2枚を残し養生シートを使用


その後はスポンジ洗い、ケルヒャーで高圧洗浄・・・


残っていたフェンス2枚も取り外して、はい洗浄終了


何とか昼過ぎに終了・・・
夕方、乾いた頃に出来具合を見ましたら、汚れが残っているところがあったので、「やり直し」です。

明日は、涼しくなーーれ!!

-end-
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「DIY、車など」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事