GG(じいじい)です。
ジャンクルームに篭りっぱなしだった為、女房から散歩命令が発出されました。
ということで、夕方、近くを散歩してきました。
黙って歩くのも芸がないので、D200を持っていきました。
あいにく、空模様は曇りで、夕方、4時過ぎですから少し暗い状態です。
あ、まだマニュアルをよく読んでいないので、使い方も不明で・・・・・
少し、絞りを開けたかったのですが・・・・・
オートのままで・・・
下手な写真ですが、時間順に・・
記録ですから!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ad/aa839aad7e54cebedc1cc8f2a4b27ff1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/14/80b4d9ec1af728347cadeef13c1aef24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/23/ce05142f3f0eceb989175aa3052fa470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/df/2935005789f91f49f8fc55498e4fbe23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6d/8a84250e29d1976ad2cbfe4c2e1670f5.jpg)
その他、撮影できたのは、
・蜂の巣(蜂なし)
・コゲラ(キツツキの一種、約5mの距離)
鷹もいましたが、持っていたレンズは24-50mmでしたので残念です。
持っていけばいない、持って行かなければいる、こういうもんです。
だいぶ暗くなってから、鷹がため池の上を飛んできて、取水口の東屋にとまりました。
この東屋ですが、陸地でなく水上にあるため、外敵が来ない場所になっています。
ここを塒にでもしているのでしょうかねぇーー。
鷹が飛んでいるのを橋の真下(本当に真下)に見たものですから、ちょっと興奮しています。
(下から、あるいは、水平程度の位置で撮った写真は多いと思いますが、
背中の写真はあまりないと思います・・・)
もう一回、シャッターチャンスがあればいいのですが・・・。
-end-