GG(じいじい)です。
今日は、サバ皮を針に巻きました。
初めて巻いたので、巻き箇所の形は悪いんですが、
接着剤等をつければ、大丈夫と思います。
まず、針にハリスを結びます。
3号で18本、2号で18本作成しました。
(仕掛けは6本針なので、全部で6セット分となります。
最低、4セットは必要かな?・・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/da/5b7719f3b05deaac891e26b5b814c689.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1c/acbde56f14015cef4c87e1976900565a.jpg)
次に、サバ皮を巻きつけるのですが、ペンチを流用して行いました。
(いつもどおり、あるもので何とやらです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/03/43f5086a3f5581c399dff886f5bca10b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c4/cc48f3d5733709adb32b22189bb557fe.jpg)
両面テープも使用して、サバ皮を無事つけることが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ed/13a7626cc1500835c148b38d4c7ad62d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7a/53ddf26c1870d8eb18c8a1cddf066316.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e2/2108c4c31c5d3b535e4c338dfdbc7e7b.jpg)
チモトに接着材かレジンをつければ完成。
それを、幹糸につなげれば全工程が完了です。
初めての作業ですが、だんだん慣れてきましたよ。
でも、釣れるかなぁー
-END-