GG(じいじい)です。
ミラーアップ機のD80ですが、また、一から組みなおして完成させました。
昨日まで、超ジャンクD80とミラーアップ機の混合でしたが、
超ジャンク機からは、小さなPKG3枚だけ流用し、その他はミラーアップ機
をベースに再組立をしました。
組立後、また、電源がONになりませんでしたが、
カメラ上部のフラットケーブルの再接続でOKとなりました。
ここの接続は隙間が少ないので、本当に難しいです・・・・。
ミラーの組立部分を再調整した結果、その後のピントも良好になりました。
この固体ですが、Jpegアナライザによりますと、総レリーズ回数 5,362 回だそうです。
最初に、組み立てた時が4980回程度だったので、組立トライ後のテストで
350枚ほど、撮影したことになります。
ミラーアップの故障原因・修理方法がわかったので、やれやれです。
(ミラーアップの修理は、結構、時間がかかりましたね)
以下は、下手な写真ですが・・手持ちで撮影しました・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/da/ef47524031b92f975b4dc54357f83985.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/70/2cea716b1c46239e207507e8e1e100fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d6/a829231e8d659d6ceaf11de489df9529.jpg)