「 昭和はよかった 」のGGです。

レンズを分解してみた(EL-NIKKOR 75mm)


GG(じいじい)です。

先日、到着した引伸ばし用レンズですが、
少し、曇っているようなので、分解して綺麗にしてみました。

まずは、これが分解する前の状態です。
このレンズを綺麗にします。




まず、前ダマをこの道具で外します。




強く押し付けながら、左回しすると・・・・外れました。
サッカは、長いタマの中ダマを抜く場合に使用しますが、
このレンズは短いのですが、練習がてらに使ってみました。




このレンズは、絞り羽根の後ろが少し曇っています。
GGの感想ですが、ほとんど、このあたりのレンズにカビや曇りがあるようです。
今回の場合は、曇りだけですが、何か、ほんの小さな油分が飛び散ったような
感じでしょうか・・・・・・。




何回拭いても、なかなか油分がなくなりません・・・。
格闘、30分くらいして、きれいになってきました。
あとは、組立てて終了です。




絞ったまま撮影してしまいましたが、このとおり綺麗になりました。






※たまに失敗するときもありますが、今回は無事終了しました。
(少し、腕が上がったかな??・・)

よかった、よかった。

-end-
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「写真機材、撮影機材」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事