室生山上公園芸術の森 その5 2019-11-20 | 撮影会 作品の内部ですお気に入りの一枚ですが納得の行く画が撮れましたか?長く引っ張りましたが芸術の森はこれにて一件落着本日も訪問ありがとうございます
室生山上公園芸術の森 その3 2019-11-15 | 撮影会 やっとたどり着きました案内書には色々と説明や解説がしてあるけど美系センスゼロのPEN爺にとっては写真的に被写体として面白いかどうかだけなんやその基準は 唯我独尊 やけどなつづく訪問ありがとうございます
室生山上公園芸術の森 その2 2019-11-13 | 撮影会 懐かしい物がありました薪ストーブを使っているんかなまさかかまどでご飯を炊いている事はないと思うけどまばらな集落のほぼおわりに色あせた小さな表札に◯◯◯スタジオと書いてあった人の気配はなかった夏場だけかなさらに登るきのこが ”よぉ お越し” と迎えてくれたまもなく到着みたい皆でワイワイ ガヤガヤ云いながらやから登れたけど一人やったら最初から諦めたやろうなぁ講釈が長かったけど次から山上公園芸術の森です訪問ありがとうございます
室生山上公園芸術の森 その1 2019-11-11 | 撮影会 倶楽部の撮影会で室生山上公園へ行って来ました大阪から近鉄で小一時間そこからバスで約20分、女人高野の室生寺前で下車更に坂道を20分程登るバスは一時間に一本程度で室生寺に参詣する人用で昼の時間帯のみみたいやっとバスの終点、室生寺前に着きました三重・和歌山との県境に近く流石に水がきれいバス終点の雰囲気はこんな感じですレポート風に何回かに分けてアップさせて頂きます訪問ありがとうございます