長岡京市の ぼたん寺 と云われている乙訓寺
連休明けに行ったら遅かった(一昨年?)
本当はもっといっぱい咲いているはずだったが
ぼたんは殆んどなく傘だけだった
でも 被写体としては面白いと思ったので
傘を主役に モノクロ にしてみました
長岡京市の ぼたん寺 と云われている乙訓寺
連休明けに行ったら遅かった(一昨年?)
本当はもっといっぱい咲いているはずだったが
ぼたんは殆んどなく傘だけだった
でも 被写体としては面白いと思ったので
傘を主役に モノクロ にしてみました
陽気に誘われて 近所をウロウロと徘徊してます
狙いは はなみずき だったけど
新緑が余りにも鮮やかだったので パシャッ
蛙が出てこないかなぁ~と
しばらく待ってましたが 出てきませんでした。
以下は
「ねずさんのひとりごと」 より 抜粋させて頂きました
詳しくは ↓ ↓ ↓
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1811.html
なんだ花札かい!と思われたかもしれませんが、ここに描かれている図柄の人物が、小野道風です。
絵をよく見ると、上の方に黒く描かれているのが柳の枝で、真ん中にいる人物が小野道風、
その後ろに水が流れていて、道風が傘をさしています。
で、手前にも川が流れていて、杭(くい)があり、その横でカエルが柳の枝に飛びつこうとしています。
実は、この絵柄は、小野道風の故事にちなんだものです。
ご存知の方もおいでかもしれませんが、簡単に書くと、
小野道風は、子供の頃、勉強ができず、字もへたくそ、
和歌も下手、悔しいけれど、生まれつき出来がわるいのだから仕方がないと、
これまたあきらめていたそうなのです。
で、自己嫌悪になってしまって、悩みながら歩いていたある雨の日、
ふとみると、一匹のカエルが、地面から、垂れ下がった柳の枝に飛びつこうとして、何度もなんども跳ねている。
そんな光景を、傘をさしてボーっと眺めていたわけですから、道風先生、このときはよっぽど、へこんでいたのでしょうね。
ところが、そのときです。
偶然、強い風が吹いて柳がしなり、見事にカエルが柳に飛び移ったのです。
これを見た道風は、ハタと気がつきます。
「カエルは一生懸命努力をして、偶然のチャンスを自分のものとした。けれど俺は何の努力もしていない」
目が覚めるような思いをした道風は、その後、精進を重ね、日本一の歌人、書家になりました。
両手ブラブラ アンブレラホルダー を自作しました
まだ改良ヶ所は何点かあるが
充分実用に耐える
勝手なもので 雨が待ち遠しい
雨対策品、色んな商品が販売されているが
どれもこれも いまいちな感じだが
PENTA爺オリジナルの
” 両手ブラブラ アンブレラホルダー ” は めっちゃいいですよ
何れ 発表します
乞う ご期待
デジタルの場合
どうしても はっきりくっきりのカリカリの画になってしまう
苦手な
やわらか~い ほんわかとした
雰囲気の写真に
フォトショップで遊んでみました
元画像
↓ ↓ ↓
変身後
↓ ↓ ↓
真面目に丁寧にやれば
そこそこいけそう
今日も
撮れ撮れ♪ ピチピチ♪ カニ料理♪
じゃなかった
雫の櫻でした
♪♪ 獲れ撮れぴちぴち ♪♪
迄は出てくるが
後が想い出せない
「とれとれぴちぴち」でググってみたら
「かに道楽」CMソングだった
関西なら誰でも知ってると思うが
全国区じゃなかった
久しぶりに聞いてみようと思う暇な人は
↓ ↓ ↓
http://www.uta-net.com/movie/23520/