画になりそうな被写体は無いかなぁ~と
ぼんやりとベンチに座ってたら
雲の切れ目から強い西日が
ひょっとしたら光芒が撮れるかも?
駄目もとで絞ってみたら
諦めずに粘ることですなぁ
本日も訪問ありがとうございます
画になりそうな被写体は無いかなぁ~と
ぼんやりとベンチに座ってたら
雲の切れ目から強い西日が
ひょっとしたら光芒が撮れるかも?
駄目もとで絞ってみたら
諦めずに粘ることですなぁ
本日も訪問ありがとうございます
派手さが無いので目立たんけどなぁ
最初に春をふれて回る「春の使者」なんやぜ
雑草とか云われて
せいぜい踏まれる位がオチやけどな
チャント名前あるぜ! PEN爺が知らんだけや!
本日もお立ち寄りありがとうございます
コロナ騒ぎのこの時期
風通しの良い河川敷は大賑わいです
色んなスポーツからウォーキング等は
当然ながら
ハイキングの人がメッチャ増えた感じ
商店街よりも人通りが多いかも
本日もお立ち寄りありがとうございます。
午後の日差しを浴びた水面
最近はもっぱら換気係数無限大の河川敷を徘徊してます
この時期は枯れた色しか無いが
その気になれば
あるある被写体ですなぁ
本日も訪問ありがとうございます
ようやく一輪見つけました
殆どがこんな感じです R02/03/21現在
まだ電報そのものは残っていると思うけど
「サクラサク」って
まだ生きているんかなぁ?
何のこと?
って
云われそうやなぁ
アップのピッチが早すぎる
なんでやねん?
マクロ+中間リングにハマってしまいました
しばらくしたら落ち着くでしょう
本日も訪問ありがとうございます
春の日差しにに誘われて
久しぶりにマクロを引っ張り出して
近場をチョロチョロ
しばらく籠もっている間に
足元はすっかり春模様になっていました
ブログを休み中も多くの方に訪問頂き
ありがとうございました
ボツボツと再開して参ります
尚 アップは神出鬼没で不定期になりますが
よろしくお願い致します
廃業して何年か経つのに
急に仕事が舞い込んできました
物造りの楽しさをくすぐられて引き受けました
が
何年かのブランクで体はすっかりなまってるは、頭はメッチャボケてるで
現役の頃なら一時間位でルーチンでこなせた仕事が
数時間たっぷりかかるような始末
そして
すぐ疲れる
そのような状況なので
しばらくブログの方を休ませて頂きます
写真も季節がずれてますが、ボケッーと水面を見て気を和ませています
勝手ながら再開の節はよろしくお願い致します
訪問ありがとうございます