本日を持って当ブログを勝手ながら閉めさせていただきます
本当に長い間、拙ブログに連日沢山の方々に訪問頂き
励まし・勇気・力を一杯頂きました
中コロ騒ぎから連日の雨、そして特に厳しかった今年の極暑
長期の閉じこもりで
自分でもビックリする位、体力が低下してしまいました
(実際は歳のせいなんやぜ!!)
休んでいても、連日沢山の方々が訪問して下さっています
大変心苦しいのですがよろしくお願いします
(この扉がいつか開く事があればいいですが)
ありがとうございました・ありがとうございました・ありがとうございました
写真展→おもと ぜひ実現したいですね。
楽しみにしております。
PEN爺様のエスプリの効いたコメントと、他人とは違う視点のテーブルフォトがいつも楽しみでした。
また「おみん」で一献傾けたいですね。
ちょうど今月中、西明石のホテル キャッスルプラザ2Fで明石美術協会写真展やってまして作品出展してますので、酒の肴になれば幸いです。
暫らく、別件でPCと格闘しておりましたので失礼しました。
長い間お疲れさまでした、寂しいですね。
いつか、又扉を開けて下さいね、
待っています。
そうですか、まもなく傘寿ですか
PEN爺もそうなんですよ、100時間もせずに迎えます(笑)
同年代の方ということで大変勇気をもらいました。
可能な限り続けて下さいね!!
不詳顎鬚仙人も間もなく傘寿を迎えますので、閉店時期を模索しておりますが、もう少し続けてみようかとも思っています。
ご健康を祈っております。
ありがとうございました。
時々覗かさせて頂きますので宜しく
私のブログにも毎日のように訪問頂き,大きな励みになっておりました。ありがとうございました。
まずは健康第一です。どうぞお元気にお過ごしください。
すみません、タイプミスです
4777は無視して下さい。
本当にありがとうございました。
今は少し早まったような気分もありますが、自分なりの無理のないスタイルが見つかればと思っております。
時々は訪問しますので、宜しくおねがいします。
(覗き趣味は止められませんので)
皆さんのブログの盛り上がりを願っております。
呉工業の「5-56」をたっぷりとスプレーしたら鍵が開くかもですね
手持ちのは残り少ないんで今度、大量に買ってきますwww
キラリと光った大粒の涙、画になるなぁ
撮りに行きたいけど発表する場がない
閉じるの少し早まったかなぁ
流生さん、”テクマクマヤコン・テクマクマヤコン・・・”と呪を唱えて下さい
ヒョットしたら、ヒョットするかもですwww
写真をやめたら他にすることがありませんので、4777無理のない範囲で写真は続けます
但し、平坦地のみになりそうですw
体力回復され、扉の開くことを願っています
何とコメントして良いのやらと涙が出ます
PENTA爺さんが決めたんだったら・・・
ホントに暫く暫く ・・・っておっしゃってたので
体力が回復されたら、叉再開して下さいね。
あの鉄の扉が開くことを待っています。
お身体をご自愛下さいね。
今迄有り難うございました。
今回は暫く×暫く×暫くではないご様子。
私に魔法が使えたら・・この扉をいつか開けたい!
ブロ友さんのおっしゃる通り
体力が回復されたら是非とも再開を×再開を
お待ちしております。
ありがとうございました。ありがとうございました。
でも写真は続けられるのでしょう?。
これだけのセンスをお持ちなので、勿体ないです。
体力が回復したら、再開を。
お待ちしております。