滝廉太郎が曲をイメージしたと云われる
いやぁ なかなか立派な城跡でした
変に再建されていないのが良かったです
徳利を腰にぶらさげて
夕方から夜にかけて訪れば最高でしょうね
荒城の月 良いのが沢山ありました
色々聴いていたら 半日ほどつぶれていました
どれもいいですよ!
明日は別のを選びます
「PEN爺の写真はいらんから動画だけで良い」
とは 思っていても云わないで下さいよ
滝廉太郎が曲をイメージしたと云われる
いやぁ なかなか立派な城跡でした
変に再建されていないのが良かったです
徳利を腰にぶらさげて
夕方から夜にかけて訪れば最高でしょうね
荒城の月 良いのが沢山ありました
色々聴いていたら 半日ほどつぶれていました
どれもいいですよ!
明日は別のを選びます
「PEN爺の写真はいらんから動画だけで良い」
とは 思っていても云わないで下さいよ
石垣以外に何にもない
草も適当に伸びている
反って新鮮でした。
正しく
>昔のままの空気が残っている
仰る通りでした。
荒れない程度に保存されていて、建物類が何もないのがいいです。
機会があれば、カメラを忘れても徳利持って訪ねたいです。
拙い写真でも喜んで頂いて嬉しいです。
国道を走っていると突然、荒城の月が流れてきました
舗装に特殊な加工がしてあって、タイヤの摩擦でメロディを奏でるようになっているみたいです。
行くまでは、知識も興味も無かったのですが、すっかり岡城が気に入りました。
安心して、ぐっすりと眠れそうです。
石垣だけだから、かえって昔のままの
空気が残っているような気がします。
私も阿蘇には行ったんだけど、
その辺は行かなかったな・・・。
ちょっと損した気分です。
1枚目の写真の文字味があっていいなぁ
少し書道をしていたので
変わった書き方の文字に目がいきます。
最後の写真のアングルもいいですねぇ。
徳利ぶら下げてべろんべろん(笑)
どうもあれ以来酔っ払いPENTA爺さんが
頭から離れないデコでした( ;∀;)
竹田市に行かれて、荒城の月の曲が流れる中、坂を上られたのですか?
話せば長くなりますが、私もここを訪れ、滝廉太郎が育った家にも行きました。
すごく懐かしいです。
実は、私の息子がここで行われる「滝廉太郎音楽祭、高校生声楽コンクール」というものに出場したのです。
家族で行き、私はピアノ伴奏、ものすごく緊張する中、優秀賞でしたが頂きました。
懐かしい岡城址が見られるなんて、とっても嬉しいです。
ありがとうございました。
どちらかと言えば、写真の方が好きですから ペコリ