阿波座交差点 2019-09-11 | 街歩き 倶楽部の撮影会で夜の阿波座へ日中は暑いからと云うだけの超単純明快な理由ですかなり遊び過ぎ感満載ですが(今日だけやないぜ いっつもやないか!)本日もお遊びにお付き合い頂きありがとうございます #写真 #阿波座交差点 #街歩き « 上から目線 | トップ | 色遊び »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます (山親父) 2019-09-11 08:55:20 良いですね~好きな撮影なのですが、交通量の少ない田舎では無理ですね(苦笑)ちなみに、シャッターはどれくらいでしょうか 返信する 山親爺さんへ (PEN爺) 2019-09-11 17:46:24 色々と遊んでいるうちに何が表現したいのか訳の判らん画になってしまいました(笑)ND忘れたので、f22まで絞って、ISO100,30秒です3枚をレイヤー合成しました。 返信する Unknown (デコ) 2019-09-12 06:01:51 これだけの交通量ならこんな風になるんやなぁすごっ(#^.^#) 返信する デコさんへ (PEN爺) 2019-09-12 17:07:28 肝心の東行の交通量が少なくて苦労しました30秒露光にすると速い車や小さな車は余り写ってくれません3枚重ねてこれ位です 返信する 阿波座いいですねぇ (尾本伊知郎) 2019-09-16 23:52:55 阿波座のジャンクションは以前から撮りたいと思っていたので、良いサンプルありがとうございます!ところで、絞りをもう少し小さくして、SSを短くすれば、もっと光跡がハッキリ出たのでは?結局背景含めての露出の問題になりますが、まず背景だけ綺麗に撮って、次に光跡を長時間露光で何枚か撮って、比較明合成で仕上げれば上手くいきませんでしょうか。。?(釈迦に説法でしたら失礼!) 返信する 尾本さんへ (PEN爺) 2019-09-17 09:19:08 アドバイスありがとうございます。当日は、光跡を主役にジャンクションを背景にとの考えで突っ走っていました。廣瀬先生から、背景のジャンクションを主役にしたほうが面白いとの指導を頂き急遽、背景を明るくして見ました「訳の判らん画になって・・・」のリコメはそれが云いたかったのです。最初に仕上げた画は、30秒3枚を明合成していましたから、それなりの光跡は出ていましたが・・・阿波座交差点は、交通量も多くなく直線ばかりで、光跡には余り向いていない感じです。近々、尾本さんのアドバイスを参考にして、再チャレンジしてみようと思っています。乞う、ご期待!! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
好きな撮影なのですが、交通量の少ない田舎では無理ですね(苦笑)
ちなみに、シャッターはどれくらいでしょうか
訳の判らん画になってしまいました(笑)
ND忘れたので、f22まで絞って、ISO100,30秒です
3枚をレイヤー合成しました。
こんな風になるんやなぁ
すごっ(#^.^#)
30秒露光にすると速い車や小さな車は
余り写ってくれません
3枚重ねてこれ位です
ところで、絞りをもう少し小さくして、SSを短くすれば、もっと光跡がハッキリ出たのでは?
結局背景含めての露出の問題になりますが、まず背景だけ綺麗に撮って、次に光跡を長時間露光で何枚か撮って、比較明合成で仕上げれば上手くいきませんでしょうか。。?(釈迦に説法でしたら失礼!)
当日は、光跡を主役にジャンクションを背景にとの考えで突っ走っていました。
廣瀬先生から、背景のジャンクションを主役にしたほうが面白いとの指導を頂き
急遽、背景を明るくして見ました
「訳の判らん画になって・・・」のリコメはそれが云いたかったのです。
最初に仕上げた画は、30秒3枚を明合成していましたから、それなりの光跡は出ていましたが・・・
阿波座交差点は、交通量も多くなく直線ばかりで、光跡には余り向いていない感じです。
近々、尾本さんのアドバイスを参考にして、再チャレンジしてみようと思っています。
乞う、ご期待!!