まったく気が付かないまま、育っていた白。
せまいベランダでもこんなことあるのね。
当たり傷があったので収穫。
初花(と思ったものに)に受粉させたのの1.5倍くらいの大きさになっている。
いつ咲いたのぉ~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/44/d2e5f8882a3185924094a3099c8eb069.jpg)
うにょも収穫してみた。
30cmくらい。
どうやっって食べようか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e9/2e7dce46e5e6ba079ee509b60c5da263.jpg)
杜鵑草につぼみ。
楽しみ♪
秋明菊はうまく根付かず生命が危ういラインを行き来しているが、
思いがけないところまで伸びて新芽が出ているので、
今年の花は望めそうにないが、来年咲いてくれるといいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8d/a7834de2f139493166d7ea0430ea1cf2.jpg)
カオスの象徴。↓
左上にそこそこ育ったあばし。
真ん中に咲き終わったばかりのあばし雌花、右にはあばし雄花。
すくすく伸びてにがネットを越えそうな島オクラ群が右下から攻める。
葉はにが、おくら、ウニョ豆、ふ~せんちゃん。
せまいベランダでもこんなことあるのね。
当たり傷があったので収穫。
初花(と思ったものに)に受粉させたのの1.5倍くらいの大きさになっている。
いつ咲いたのぉ~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/44/d2e5f8882a3185924094a3099c8eb069.jpg)
うにょも収穫してみた。
30cmくらい。
どうやっって食べようか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e9/2e7dce46e5e6ba079ee509b60c5da263.jpg)
杜鵑草につぼみ。
楽しみ♪
秋明菊はうまく根付かず生命が危ういラインを行き来しているが、
思いがけないところまで伸びて新芽が出ているので、
今年の花は望めそうにないが、来年咲いてくれるといいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8d/a7834de2f139493166d7ea0430ea1cf2.jpg)
カオスの象徴。↓
左上にそこそこ育ったあばし。
真ん中に咲き終わったばかりのあばし雌花、右にはあばし雄花。
すくすく伸びてにがネットを越えそうな島オクラ群が右下から攻める。
葉はにが、おくら、ウニョ豆、ふ~せんちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ba/881ac5912e4198e68b9dbf67cd4fd309.jpg)