きまぐれ、かっちゃんねる。

福知山生まれ。北近畿全域に出没中。
自分の手で作り、育てることの素晴らしさを
ずっと忘れずにやっていきます。

音の日・・・・12月6日

2009-12-06 00:02:26 | インポート

オーディオの名機を生み出してきた老舗

   Victorのマーク。

昔、ボクの実家にも

  こんな蓄音器があったけど、

小さくて価値を知らない頃のボクは、

オモチャにして壊してしまった。

  SP盤のレコードも、ブーメランのように

投げて遊んで、全部ゴミになってしまった。

  いま思えば、もったいない・・・・・。

 

 

12月6日は「音の日」
  

発明家エジソンの[3大発明]

蓄音機・白熱電球・キネトスコープ(映写機)です。
  

1877年(明治10年)のこの日、

エジソンは蓄音機による録音と再生に成功した事から

日本オーディオ協会が記念日に!!
    

ちなみに、このときエジソンが録音・再生したのは、

エジソン自らの声で吹き込んだ「メリーさんの羊」とか。

 


ウサギとカメ

2009-10-01 00:11:06 | インポート

シリーズ第3弾 「ウサギとカメ」

 

 

ある時ウサギはカメに、山のふもとまでかけっこの勝負を挑みました。

 

(このとき競争の審判を務めたのが「キツネ」だったと、知ってますか?

 

これが意外と知られていないんです)

 

かけっこを始めると予想通りウサギはどんどん先へ行き、

 

とうとうカメが見えなくなってしまいました。

 

ウサギは少しカメを待とうと余裕で居眠りを始めました。

 

その間にカメは着実に進み、ウサギが目を覚ましたとき見たものは、

 

山のふもとのゴールで大喜びをするカメの姿でした。 

 

・・・フリー百科事典『ウィキペディア』より

 

 

 

ウサギが意識していたのは「カメ」

 

それに対し、カメが見ていたのはウサギでなく「ゴール」でした。

 

このイソップ寓話は、勤勉な日本人にたとえられたこともあります。

 

(昔のことですが・・・)

 

ショッキングな話はここからです。

 

その後のカメはどうなったのでしょうか。

 

かめに負けたうさぎがゴール地点に辿り着くともう夕暮れで、

 

その夕日を見ながらかめが言います。

「競争に勝ったとか負けたとか、そんなことはどーでもいいんだよ。

 

ボクは自分の力でここまでこれたことが嬉しくてしかたがないんだヨ」

それからカメは、もっと他のことに挑戦してみたいと思い立ち、ある日鷲に

 

「どうかぼくを鷲さんと同じ高さまでつれていって下さい。

 

一生懸命手足を動かせば空が飛べるかもしれないから」

 

とお願いしました。カメは鷲の足でつかまえてもらって空高くまでのぼりました。

 

そして鷲が足を離すと、一生懸命手足を動かします。

 

鷲も「もっと早く!もっと早く!」と応援します。

でも結局空を飛べるはずもなく、どんどん地面に落ちます。

かめが落ちていくところをウサギが見ていました。

 

落下地点まで走っていくと、そこにはかめ甲羅のかけらさえなく、

 

かめはそれっきり姿を消してしまいました・・・とさ・・・。

 

 

写真

 

プロバスケットボール、bjリーグの京都ハンナリーズ

 

いよいよデビューです!

 

「はんなり」からとった名前は 弱そうなイメージ。

 

しかし、この言葉の本当の意味を理解してちゃんと使っている人は、

 

京都人の中でも随分と少なくなっています。

 

ちゃんとした意味は

 

「華やかでパッと明るい様子」です。

 

がんばれ!京都ハンナリーズ!!

 

 

 


雨 そこらじゅう雨

2008-11-08 09:15:04 | インポート

    雨が 空から降れば
    想い出は 地面にしみこむ
    雨が シトシト降れば
    想い出は シトシトにじむ
    黒いこうもり傘をさして 街を歩けば
    あの街は 雨の中
    この街も 雨の中
    電信柱もポストも ふるさとも雨の中



雨が降っても ハッピーな人が 一人  

いや二人 

嵐になっても 地球最後の日でも 今日は Happy

ともあれ 

Mくん結婚おめでとう!

Mikiちゃん おめでとう!