きまぐれ、かっちゃんねる。

福知山生まれ。北近畿全域に出没中。
自分の手で作り、育てることの素晴らしさを
ずっと忘れずにやっていきます。

みわ・ダッシュ村

2010-04-27 23:52:25 | チョッとそこまで

 

 

鉄腕DASHのダッシュ村のような自給自足の田舎暮らし。

あこがれです。出来ればやってみたい・・・。

 

何に一番惹かれるかと言えば、

それは仲間と一緒に何でもする事です。

釣りをしたり農作業をしたり、

キノコを自家製で育てたり、

炭作り、やきもの・・・。

 

「食」「住」のほとんどを自分でやる。

 

・・・いいですね。あこがれですね。

 

福知山市三和町には「みわ・ダッシュ村」があります。

耕作放棄農地を復元し、無農薬有機栽培による農業をしています。

まだ鉄腕DASHのスケールにはほど遠いですが、

ひとつのダッシュ村が出来つつあります。

日本一(?)のブランコ

 

10円入れて乗ってみました。

(以前は100円?)

 

君は覚えているかしら♪  あの怖いブランコ~♪


気持ちがいい♪・・・丹波自然運動公園

2010-04-26 00:01:21 | スポーツ・健康

休日の今日、我が家のイベントはパターゴルフでした。

 

クルマで30分ほど走ると丹波自然運動公園に到着。

自然いっぱいの広大な敷地内には、公園センターを中心に、

陸上競技場、補助競技場、軟式野球場、体育館、

テニスコート、球技場、パターゴルフ場、

ウォータースライダーが楽しめるファミリープールなどがあり、

年中気軽にスポーツを楽しむことができます。

   

パターゴルフ場は全18ホール。

ここは天然芝でバンカーもあり、小川あり、高低差もあり。

 

 

コースには親子連れだけでなく、カップル、

若い女性グループ、おっさんグループ など

今日は天気も良く大勢の人で賑わっていました。

調子に乗って、18ホールを2回まわってしまいました。

 

 


宮崎あおいが歌う「1001のバイオリン」

2010-04-23 00:45:39 | マイ・ミュージック♪

宮崎あおいがCMで歌っている曲。

下手だけど一生懸命歌っていますね。

あれは、ブルーハーツの「1000のバイオリン」

と思ってたら、実は「1001のバイオリン」って曲でした。

 

シングルカットされた際にカップリング曲として、

1000のバイオリン」のオーケストラバージョンの

この「1001のバイオリン」が収録されたそうです。

 

「ヒマラヤほどの 消しゴム一つ楽しいことを たくさんしたい・・・」

 

20年経っても色あせない歌詞、心を撃つメロディー。
全て未来永劫語り継がれる曲です。

 


「2010年本屋大賞」に『天地明察』冲方丁著

2010-04-20 23:37:30 | 「本」に聴く

「本屋大賞」ってご存知ですか?

キャッチコピーは

「全国書店員が選んだ いちばん!売りたい本」

全国の新刊書店の店員ならだれでも

選考資格が与えられる文学賞です。

2004年から始まったのですが、

この年、ボクもエントリーしました (^.^)

(ボクが選んだのは2位でしたが・・・)

 

 「2010年本屋大賞」の発表会が、

420日、明治記念館にて行われました。

今回は1157人もの書店員がエントリーし、

一次投票には全国323書店より385人、

二次投票には304書店より350人もの投票がありました。

(二次投票は、ノミネート作品をすべて読んで

ベスト3を推薦理由とともに投票するんです)

 

その結果、2010年本屋大賞に、

『天地明察』冲方丁著(角川書店)が決まりました。

 

物語は江戸時代、日本で最初の暦を作成した渋川春海こと二代目安井算哲の話。時代小説好きにはたまらない人名がちらりほらりと登場します。天と地を数字で明らかにする世界。いかにして大和暦が誕生したか・・・。日本文化を変えた大いなる計画を、個の成長物語としてみずみずしくも重厚に描いた傑作時代小説です。


手打ち蕎麦

2010-04-19 22:36:34 | グルメ

ユーヤの麺切り。茹で上がったのを、すごい勢いで食べていました。

 

趣味のクッキング。

先日は久しぶりに「そば打ち」をしました。

 

通常、そば職人はそば打ちに何年も何十年も修業して

一人前のそば打ちの達人になるわけですが、

趣味のそば打ちなら、誰でも手軽にそば粉を手に入れて、

ご自分でそばを打つことが出来ます。

ある日は最高の出来。

だけど、その後に最悪の失敗。

それにもかかわらず、また打ちたくなる・・・・。

そば打ちは奥が深く、やればやるほどやり甲斐も出てきます。

それが、そば打ちの魅力です。

 

今回は無難に「二八蕎麦」

「水回し」「捏ね」「延し」そして「切り」にはいって

しばらくすると、なにやら熱い視線が。

ユーヤがじっと見ています。

「やってみる?」

「うん」

 

出来上がった「ざるそば」には、

ぶっといのがいっぱい混ざっていました。

ブッ(●ノ゜∀゜)ノ:゛;`゛;`;:゛;`;:゛