ごもくの山歩き

山歩きを中心に写真撮影やクロスバイク等を楽しんでいます。

佐和山

2017年12月10日 | 近畿の山

佐和山  233m  2017.12.10  (滋賀県)

滋賀県内の里山の地図を用意して、2座程歩きたいと思っています。
先ずは、佐和山城跡がある佐和山に登ります。
佐和山城は石田光成の居城として知られています。

【ルート】 佐和山⇒弁天山 (周回コース)

佐和山城跡駐車場(11:47)⇒ 弁天山分岐(12:00)⇒ 西の丸跡(12:09)⇒ (12:17)佐和山山頂(12:47)
弁天山分岐(12:51)⇒ 弁天山(13:08)⇒ 大洞弁財天(13:16)⇒ 佐和山城跡駐車場(13:38)

登り: 30分、  下り: 55分、  休憩: 26分
歩行タイム: 1時間25分、  総合タイム: 1時間51分

11:47 佐和山城跡駐車場

瀧潭寺の境内を抜けて、登山道に入ります。

11:54

佐和山登山道を登って行きます。

12:00 大洞弁財天分岐

この十字路を右折します。

12:06 塩硝櫓跡



12:07

竹林の中を歩きます。

12:09 西の丸跡の説明板



12:10 西の丸跡
 
右側に西の丸北西尾根が延びているようです。

12:17 佐和山山頂  標高233m

景色を見ながら昼食休憩にします。

三等三角点



南側の眺望

眼下に彦根市街、左に鈴鹿の山、右に繖山が見えています。

南西側の眺望

中央に荒神山、琵琶湖に浮かぶ沖島が見えています。



紅葉の名残です。

北東側の眺望

滋賀県の最高峰・伊吹山が聳えています。

東側の眺望

大きな霊仙山が横たわっています。

北側の眺望

湖北の山並が連なっています。

北西側の眺望

琵琶湖に浮かぶ竹生島と湖北の山並です。

西側の眺望

琵琶湖に浮かぶ多景島と比良山の山並です。

彦根市街の眺望

眼下にJR琵琶湖線の彦根駅が見えています。

佐和山城跡

360度見渡せる良い場所に、お城があったようです。

本丸跡の説明板



佐和山史跡略図



佐和山城跡の様子

観光客も登って来られていました。

12:43 下山開始

来た道を戻り、弁天山に向かいます。

12:51 大洞弁財天分岐

分岐を直進して弁天山に向かいます。

13:08 弁天山山頂  標高196m

GPSで見るとここが弁天山の山頂のようですが、山頂標識は見当たりませんでした。

13:10

下って行きます。

13:13 大洞弁財天・奥之院



13:15

鳥居に宇賀神と書かれています。(宇賀神が祀られているそうです)

13:16 大洞弁財天・本堂



13:17 楼門(二天門)

楼門の内側の両サイドに白いキツネが祀られています。

13:19 楼門(二天門)

楼門の入口には毘沙門天と堅牢地神が安置されています。

13:20 赤い鳥居



13:22 石の鳥居

JRの踏切の手前に大きな石の鳥居が立っています。線路に沿って戻ります。

13:31 佐和山の眺望

佐和山会館まで戻ってきました。

13:31 弁天山の眺望



13:34 佐和山の風景

国道8号からよく見る風景です。

13:34



13:34

この稜線を歩いたようです。

13:38 佐和山城跡駐車場

駐車場に無事に戻ってきました。
この後は、近くにある雨壺山に向かいます。



最新の画像もっと見る