三国峠 776m 2013.10.28 (滋賀県・京都府・福井県)
三国峠(みくにとうげ)という名称が付いていますが、通常の峠ではなく山の山頂になっています。短時間で登れるルートがあったので、この山にしました。
【ルート】三国峠登山口 ⇔ 三国峠 (往復)
三国峠登山口(10:35) ⇒ (11:23)三国峠(11:37) ⇒ 三国峠登山口(12:57)
登り: 48分、 休憩:24分
下り: 30分、 地蔵峠方面散策: 40分
歩行タイム: 1時間58分、 総合タイム: 2時間22分
10:35 三国峠登山口
生杉から峰越林道を通ってゲート手前のトイレの横に駐車して、三国峠登山口から登り始めます。
丸太階段の登山道を登って行くと、道が左右に分かれていました。
10:39
右へ行くと大きなブナの大木が現れました。何故か方向が違うような気がしたので、戻って左へ登って行きました。
後で分かったのですが、右の道も左の道も上部で合流していました。
10:44
こちらもブナの大木があります。
10:46
ベンチが設置されている所に出てきました。先程の分岐はここで合流していました。
登山道が分かりにくいですが、ベンチの上方向に登って行きます。(写真の左側へ登る)
10:52
急な坂道を登って行きます。
11:04
空が見えてきたので、尾根に乗ったようです。
11:08
標識が折れていますが、表示されている方向はあっているようです。
11:15 三国峠登山道の標柱
ここを登って行き、一度下ってから、再び登ります。
11:20
小休止と写真撮影を行います。
高島トレイルの標識と三等三角点
中央の最高峰は百里ヶ岳です。
〔西側の眺望〕
右端に蛇谷ヶ峰が見えています。
〔西南西側の眺望〕
蛇谷ヶ峰から武奈ヶ岳までの比良山が眺望できます。
蛇谷ヶ峰のズームアップ
武奈ヶ岳のズームアップ
右に武奈ヶ岳、左に釣瓶岳が見えています。
11:37 下山開始
地蔵峠に向かいます。
(この時点では地蔵峠も山頂だと思っていました。)
11:43 地蔵峠分岐
地蔵峠分岐まで戻って、地蔵峠へ登って行きます。
11:44
アップダウンがあるようです。
11:49 三国峠方面の眺望
山は色付き始めています。
11:55 一つ目の標識
この先、大きく下っているので地図を見てみると地蔵峠は山の山頂ではなく峠であることが判明したため引返します。
(地蔵峠から林道を通って登山口に戻ることもできるようです。)
12:33 地蔵峠分岐
途中の標識のところで昼食をとり、地蔵峠分岐まで戻ってきました。
登山口(ブナ原生林)に下山します。
12:46
写真では登山道が分かりにくいですが、踏み跡とテープが頼りです。
12:50
ベンチの所まで戻ってきました。ここからは登ってきた時とは逆の方に下って行きます。(写真の左側へ)
12:53
あずまやの向こうにトイレと駐車場があります。