雨飾山 1963m 2019.09.06 (長野県・新潟県) 日本100名山
今年になってから日本百名山に登れていなかったので、
以前から登りたかった雨飾山に登ることにしました。
【ルート】 雨飾高原キャンプ場 ⇔ 雨飾山山頂 (往復)
雨飾山登山口(6:23)⇒ (8:14)荒菅沢(8:31)⇒ 笹平(10:33)⇒ (11:29)雨飾山山頂(12:12)⇒
笹平(12:47)⇒ (13:57)荒菅沢(14:16)⇒ 雨飾山登山口(15:48)
登り: 4時間49分、 下り: 3時間17分、 休憩: 1時間19分
歩行タイム: 8時間6分、 総合タイム: 9時間25分
雨飾高原キャンプ場
雨飾高原休憩舎の左側に登山口があります。トイレ、自販機もあります。
携帯トイレ(500円)も自販機で販売されていました。
6:23 雨飾山登山口
登山口から少し下って行きます。
6:31
木橋を渡ると木道が設置されています。
6:39 取付点
ここから尾根を登って行きます。結構キツイ坂が続きます。
6:53
張出したブナの木の根を登って行きます。
7:00
丸太の梯子が掛っています。
7:25 標識 4/11
登山口から1600m歩きました。400m毎に標識が設置されているようです。
ということは、登山口から山頂まで4400mあるようです。
7:30 ブナ平
ブナの木に囲まれた広場になっています。
7:38
ブナの木の中を登って行きます。
8:03 携帯トイレブース
登山口の自販機で携帯トイレを購入して持っています。
8:06 布団菱の絶景
荒菅沢に下る途中から布団菱の絶景が見えました。
8:14 荒菅沢
沢に下りて木陰で休憩します。
この景色を見ると疲れが吹き飛びます。
荒菅沢の上流側
荒菅沢の下流側
8:31 荒菅沢から出発します。
8:34 ジャコウソウ
8:45
ロープ場を登ります。
8:51 標識 7/11
登山口から2800m歩きました。
9:05
中央左に高妻山が聳えています。
9:08 ミヤマアキノキリンソウ
9:14
キツイ坂を登りますが、絶景に癒されます。
9:19
風が吹くと涼しく気持ちが良いです。
9:19 戸隠連峰の眺望
南東方向に高妻山が見えています。
9:21 ミヤマシシウド
9:28
段差のある岩場を登ります。
9:33 標識 8/11
登山口から3200m歩きました。
9:43 ヤマハハコ
9:43 イワオトギリ
9:51 ヤマトリカブト
9:52
急な岩場を登って行きます。
9:54 イブキトラノオ
10:01
休憩しながら登って行きます。
10:05
丸太梯子が2本掛っているので、気を付けて登ります。
10:19 標識 9/11
登山口から3600m歩きました。400m毎に標識が設置されています。
10:21 タテヤマウツボグサ
10:29 コゴメグサ
10:30 ハクサンフウロウ
ハクサンフウロウが沢山咲いています。
10:32 オヤマリンドウ
オヤマリンドウも沢山咲いています。
10:33 笹平
標識が根元から折れています。
10:34
笹平にガスが掛ってきました。山頂が隠れています。
10:40
ガスが取れて、笹平から雨飾山山頂が見えました。
10:44 エゾシオガマ
登山道脇には色々な花が咲いています。
10:46 雨飾温泉分岐
右側に雨飾り温泉に下る、薬師尾根が分岐しています。
10:51 ハクサンシャジン
この花は沢山咲いています。
10:54
笹平を振返りました。
10:59 雨飾山山頂を眺望
一旦下ってから、雨飾山山頂に登ります。
11:04
アザミ越しに荒菅沢を望みます。
11:13 ウメバチソウ
山頂付近はウメバチソウが沢山咲いています。
11:17 女神の横顔
笹平を振返ると、登山道が女性の横顔に見えることから、「雨飾りの乙女」と呼ばれているそうです。
11:18 日本海の眺望
ガスの晴間から日本海(糸魚川付近)が見えました。
11:22
日本海側に聳えているのは、駒ヶ岳(左)と鬼ヶ面山(右)です。
11:23 山頂直下
山頂のコルに出ます。
11:24 雨飾山山頂 (北峰)
石仏と祠がある雨飾山北峰に到着しました。
11:25
北峰から見える雨飾山南峰です。
11:25 南側の眺望
眼下に大渚山が見えています。雲が無ければ、この方向に北アルプスや後立山連峰が
見えるのですが、今日は見えませんでした。
11:26 北側の眺望
日本海と駒ヶ岳、鬼ヶ面山です。
11:26 東側の眺望
雨飾山南峰と左から焼山、火打山、金山、天狗原山が見えます。
11:26 西側の眺望
大綱道の尾根が見えています。標識・三角点がある南峰に向かいます。
11:29 雨飾山山頂 (南峰) 標高1963m
雨飾山に到着しました。昼食休憩にします。
二等三角点
西側の眺望
雨飾山北峰が見えています。
北東側の眺望
笹平の登山道が女神の横顔に見えます。
東側の眺望
左から焼山、火打山、金山、天狗原山が聳えています。
南側の眺望
八ヶ岳かと思ったのですが、戸隠連峰の西岳でした。
12:12 下山開始
そろそろ下山に掛ります。
12:19
12:28
黒姫山(中央)と高妻山(右)が見えます。
13:57 荒菅沢
日陰で19分休憩しました。
14:54 ブナ平
15:30 取付点
あと15分で登山口のようです。
15:39 ツリフネソウ
黄、赤紫、白のツリフネソウが沢山咲いています。
15:48 雨飾山登山口
無事に登山口まで戻って来れました。この後、温泉で汗を流してから帰宅します。
最新の画像[もっと見る]
- 菊水山 (鈴蘭台駅から往復) 2日前
- 菊水山 (鈴蘭台駅から往復) 2日前
- 菊水山 (鈴蘭台駅から往復) 2日前
- 菊水山 (鈴蘭台駅から往復) 2日前
- 菊水山 (鈴蘭台駅から往復) 2日前
- 菊水山 (鈴蘭台駅から往復) 2日前
- 菊水山 (鈴蘭台駅から往復) 2日前
- 菊水山 (鈴蘭台駅から往復) 2日前
- 菊水山 (鈴蘭台駅から往復) 2日前
- 菊水山 (鈴蘭台駅から往復) 2日前