ごもくの山歩き

山歩きを中心に写真撮影やクロスバイク等を楽しんでいます。

大比叡(比叡山)

2013年01月01日 | 近畿の山

大比叡(比叡山) 848m  2013.01.01  (滋賀県・京都府)

お正月ということで、富士山の見える山に登りたかったのですが、都富士と呼ばれている大比叡(比叡山)に登ることにしました。

【ルート】日吉大社⇒延暦寺⇒大比叡山頂(往復)

登り: 3時間38分 (休憩含む)
下り: 2時間20分 (休憩含む)
歩行タイム: 5時間58分、  総合タイム: 5時間58分

10:20 大宮川観光駐車場

Dscn1605


10:27 日吉大社

Dscn1548s_2

赤い鳥居の左側の石階段を登って行きます。

10:29 常夜燈と坂本五丁目の石標

Dscn1549


10:36

Dscn1550s

舗装路を登って行きます。舗装路の終点から石階段と左の登山道に分かれますが、上側で合流します。

10:44 登山道

Dscn1551

登山道を登っていきました。

10:47 獣避けゲート

Dscn1552

石階段を登ると獣避けゲートに出てきます。

11:03 鉄塔

Dscn1554


11:11

Dscn1556

琵琶湖が眺望できる付近の登山道です。

琵琶湖の眺望

Dscn1555

琵琶湖、琵琶湖大橋、沖島が見えています。

11:35

Dscn1558


11:48 お地蔵様

Dscn1560


11:53

Dscn1562


12:00 楽樹院

Dscn1563

中に石仏が祀られています。

Dscn1564
ガイドブックでは楽樹院となっていましたが、この亀の上に乗っている碑には薬樹院となっています。

12:05 法然堂

Dscn1565


12:13 延暦寺会館

Dscn1566


12:14 文殊楼

Dscn1567


12:40 根本中堂

Dscn1568s_2

ここで小休憩します。トイレを済ませ、茶店で甘酒を飲みます。(冷えた体に染渡ります)

12:53 阿弥陀堂、西塔の分岐

Dscn1570

左は阿弥陀堂への舗装路、右は西塔への登山道。大比叡山頂へはどちらからでも行けるようです。

阿弥陀堂への舗装路を登ります。

12:55 阿弥陀堂

Dscn1571s

阿弥陀堂の左側を奥に抜けて行きます。

13:00

Dscn1573

登山道になり登って行きます。

13:09 京都一周トレイルの標識

Dscn1574

Dscn1575_2


13:19 広場

Dscn1597

北から西側に開けた展望広場にでました。

北側の眺望

Dscn1578


北から北西側の眺望

Dscn1579


北西から西側の眺望

Dscn1580


西側の眺望

Dscn1581


13:24 丸太階段の登山道

Dscn1582


13:39 ロープウェイ比叡山頂と比叡山山頂駐車場の分岐

Dscn1583

舗装路手前がロープウェイ比叡山頂、奥へ進むと比叡山山頂駐車場に出ます。奥へ進みます。

13:42 比叡山山頂駐車場

Dscn1584s

後方の天辺が大比叡山頂です。

13:58 大比叡(比叡山)山頂  標高848m

Dscn1590


一等三角点

Dscn1591

眺望はありませんが、一等三角点が設置されています。

14:12 比叡山山頂駐車場

Dscn1595

山頂駐車場に戻って写真撮影をします。

南東側の眺望

Dscn1587

近江大橋、大津市街、草津市街が見えています。

南側の眺望

Dscn1588


南西側の眺望

Dscn1593

京都から大阪まで見渡せます。

南西側の拡大(3倍ズーム)

Dscn1594

眼下に京都市街、淀川が大阪湾まで流れているのが確認できます。大阪のビル群まで見えています。

北東側の眺望

Dscn1585


北側の眺望

Dscn1586


14:24 比叡山山頂駐車場から下山開始

15:47

Dscn1598


16:18 大宮川観光駐車場

Dscn1606

無事に下山することができました。



最新の画像もっと見る