飯野山 (讃岐富士) 422m 2022.04.06 (香川県) 四国百名山
昨日、高知県から香川県に移動して道の駅で車中泊しました。
今日は以前から登りたいと思っていた飯野山(讃岐富士)に登ります。
【ルート】飯野山登山口駐車場⇒飯野山⇒飯野山登山口駐車場
飯野山登山口駐車場(8:42)⇒ (9:14)五合目(9:17)⇒(9:32)六合目(9:34)⇒
八合目(9:45)⇒(10:02)飯野山山頂(10:15)⇒飯野山登山口駐車場(12:43)
登り:1時間15分、 下り:1時間5分、 休憩:18分
歩行タイム:2時間20分、 総合タイム:2時間38分
飯野富士(讃岐富士)
登山口へ向かう途中で撮影しました。
8:42 飯野山登山口駐車場
車を横付けして、ここから登り始めます。
8:47 讃岐富士登山口
讃岐富士登山口に出てきました。
9:03 三合目
直登(左)と巻道(右)に分かれています。僕は巻道を歩きます。
9:08 四合目
景色の良い四合目で写真を撮ります。
丸亀市街が眺望できます。瀬戸内海は霞んでいます。
9:14 五合目
明るく広い登山道が山頂まで続く模様です。
明日登る予定の象頭山が見えています。
丸亀市街の眺望です。
9:24 景色の良い場所
丸亀市街と象頭山です。
象頭山の拡大
9:32 六合目
六合目の案内板
9:45 八合目
9:51 九合目
坂出市街の眺望です。
左上のところに瀬戸大橋が見えています。
10:02 飯野山 (讃岐富士) 標高422m
薬師堂
飯野山頂上案内図
山頂標識と三等三角点
おじょもの足跡・展望所への案内標識
展望所に行ってみます。
おじょもの足跡
この前が展望所になっています。
おじょも伝説の案内板
展望所からの眺望
象頭山の拡大
象頭山の左側に金毘羅山があるようです。
10:15 下山開始
登ってきた道を下りていきます。
10:16
登山道脇にスミレが沢山咲いていました。
10:24 瀬戸大橋の拡大
10:34
10:39
10:43
山頂から1000mの地点です。
10:51
10:58
ミツバツツジのようです。
11:03
風景の見納めです。
11:17 讃岐富士登山口
11:20 飯野山登山口駐車場
無事に下山することができました。
明日は最後の象頭山に登る予定です。
温泉に行く途中に飯野山を見渡せるところがあったので撮影しました。
道池越しの飯野山(讃岐富士)
最新の画像[もっと見る]
- 天保山 (日本一低い二等三角点の山) 3週間前
- 天保山 (日本一低い二等三角点の山) 3週間前
- 天保山 (日本一低い二等三角点の山) 3週間前
- 天保山 (日本一低い二等三角点の山) 3週間前
- 天保山 (日本一低い二等三角点の山) 3週間前
- 天保山 (日本一低い二等三角点の山) 3週間前
- 天保山 (日本一低い二等三角点の山) 3週間前
- 天保山 (日本一低い二等三角点の山) 3週間前
- 天保山 (日本一低い二等三角点の山) 3週間前
- 天保山 (日本一低い二等三角点の山) 3週間前