蓬莱山尾山 220m 2017.12.07 (滋賀県)
琵琶湖に浮かぶ沖島の山です。
以前ガイドブックでこの山を知ってから、登ってみたいと思っていたので
やっと実現することができました。
近江八幡市の堀切港近くの沖島町来島者用駐車場(無料)に駐車して、歩いて約5分で
堀切港に到着します。始発の船に乗って沖島に向かいました。(乗船時間:約10分)
【ルート】 沖島漁港⇒ケンケン山⇒蓬莱山尾山⇒厳島神社⇒沖島漁港 (周回コース)
沖島漁港(7:35)⇒ (8:38)ケンケン山(8:41)⇒ (8:53)ホウジロ広場(8:59)⇒
(9:07)蓬莱山尾山山頂(9:14)⇒ 下山口(9:34)⇒ 厳島神社(9:48)⇒ 沖島漁港(10:12)
登り: 1時間23分 (ロス30分含む)、 下り: 58分、 休憩: 16分
歩行タイム: 2時間21分、 総合タイム: 2時間37分
7:35 沖島漁港
沖島漁港を出発して、ケンケン山の入口から国土地理院地図に載っていた尾根道を
登ってみたのですが、途中から登山道が分かりません。(藪漕ぎ必至です)
諦めてお墓の道から登ることにしました。(約30分のロス)
8:17
お墓がつづく道を登って行きます。
8:22 ケンケン山登り口
左のケンケン山近道を登って行きます。
8:23 ケンケン山近道
わりと急な登りがあるようです。
8:31
少しなだらかになりました。
8:36
細い尾根道を歩きます。
8:38 ケンケン山 (お花見広場)
8:39 比良山の眺望
蓬莱山から釈迦岳まで見渡せます。武奈ヶ岳も見えています。
8:40 比叡山の眺望
左に比叡山が見えています。
8:53 ホオジロ広場
8:53
リトル比良方面が見えています。
8:59
繖山、奥島山方面です。(逆光になっています)
9:05
9:07 蓬莱山尾山山頂 標高220m
「見はらし広場」の名前が付いています。
見はらし広場の標識
ここから先は行き止まりのようです。
行止り方向の様子
こちらも藪漕ぎ必至のようです。
山崎山、繖山が見えています。
御池岳の眺望
霞んでいますが御池岳が見えています。
良い天気になりました。
9:14 下山開始
すぐに左折する道がありました。
9:16 二等三角点
下山開始して、すぐの所に三角点がありました。
9:19 dの木
堀切港・待合室のパンフレットに載っていた「dの木」がありました。
9:23
岩の所に出て来ました。
9:28
9:34 下山口
反対側の登り口になります。国土地理院地図の位置から100m程南東にずれています。
国土地理院地図に載っている登り口は道が無くなっているようです。
9:35
頭山、ケンケン山が見えています。
9:35
この道を戻りますが、先に厳島神社に寄ってからにします。
9:44 厳島神社鳥居
階段を登って行きます。
9:48 厳島神社
この後、沖島小学校の前を通って沖島漁港に戻ります。
10:12 沖島漁港
無事に下山できました。帰りの船まで2時間程あるので付近の散策をして時間をつぶします。
登り始めのロスタイムが無ければ、10時の船に間に合っていました。
沖島登山の後、まだ時間があるので長浜市の虎御前山に向かいます。
最新の画像[もっと見る]
- 天保山 (日本一低い二等三角点の山) 2週間前
- 天保山 (日本一低い二等三角点の山) 2週間前
- 天保山 (日本一低い二等三角点の山) 2週間前
- 天保山 (日本一低い二等三角点の山) 2週間前
- 天保山 (日本一低い二等三角点の山) 2週間前
- 天保山 (日本一低い二等三角点の山) 2週間前
- 天保山 (日本一低い二等三角点の山) 2週間前
- 天保山 (日本一低い二等三角点の山) 2週間前
- 天保山 (日本一低い二等三角点の山) 2週間前
- 天保山 (日本一低い二等三角点の山) 2週間前