日向山 223m 2017.12.15 (滋賀県)
荒神山から国道8号を南下して、日向山の麓に到着したのが15時近くになりました。
こんな時間からでも登れる、日向山(にっこうやま)は山頂まで721段の石段が
整備されているので安全に登ることができそうです。
【ルート】 721段の石段 (往復)
日向山階段入口(14:52)⇒ 370段目(14:57)⇒ 展望所(15:01)⇒ (15:04)日向山山頂(15:25)⇒
展望所(15:29)⇒ 日向山階段入口(15:36)
登り: 12分、 下り: 11分、 休憩: 21分
歩行タイム: 23分、 総合タイム: 44分
14:52 日向山階段入口
駐車場はトイレが設置されています。駐車場の奥が入口になっています。
14:52
鳥居から石段が始まります。
14:54
丁度良い歩幅の石段が続きます。
14:57 石段370段目
約半分登ってきました。思っていたより早く登れます。
15:01 展望所
展望所にベンチが設置されています。
15:04 日向山山頂 標高223m
721段を登り切りました。山頂で写真撮影と休憩します。
龍王宮
金勝アルプスの眺望
竜王山(左)と鶏冠山(右)が見えています。
阿星山の眺望
左に阿星山が見えています。眼下に栗東市街が見えます。
右奥に千頭岳、音羽山が見えています。
三上山(近江富士)の眺望
三上山が綺麗に見えています。
比良山の眺望
眼下には守山市街、野洲市街が見えています。
比叡山の眺望
左端に比叡山が見えています。
三等三角点
GPSで三角点を探しました。
三角点の文字が裏側を向いていました。
三角点の場所
写真の左端から少し上がった所、赤矢印の下付近にありました。
山頂の様子
三角点は左側です。
日向山の案内板
多喜山城跡要図
北東側の眺望
三上山の右から城山、天山、その奥に鏡山が見えます。
城山の拡大
天山、鏡山の拡大
山頂北側の様子
ベンチが設置されています。
蓬莱山の眺望
午前中、見えにくかった山の霞が取れて良く見えます。
比良山の眺望
標高が低く、短時間で登れる山ですが展望は抜群です。
15:25 下山開始
721段の階段を下りて行きます。
15:29 展望所
比叡山が眺望できます。(夏は葉っぱで見えなくなりそうです)
15:30
石段を下りて行きます。
15:34
入口近くまで下りてきました。
15:35
振返ります。
15:36 日向山階段入口
下山完了しました。
日向山は短時間で登れて、展望が良い山でした。良い運動になりました。
最新の画像[もっと見る]
- 天保山 (日本一低い二等三角点の山) 1ヶ月前
- 天保山 (日本一低い二等三角点の山) 1ヶ月前
- 天保山 (日本一低い二等三角点の山) 1ヶ月前
- 天保山 (日本一低い二等三角点の山) 1ヶ月前
- 天保山 (日本一低い二等三角点の山) 1ヶ月前
- 天保山 (日本一低い二等三角点の山) 1ヶ月前
- 天保山 (日本一低い二等三角点の山) 1ヶ月前
- 天保山 (日本一低い二等三角点の山) 1ヶ月前
- 天保山 (日本一低い二等三角点の山) 1ヶ月前
- 天保山 (日本一低い二等三角点の山) 1ヶ月前