こんにちはで御座います マントで~す 
今日は体育の日
身体を動かして健康になる為に婆ちゃんを連れて散歩へ行きました
いつもでしたら短コースなんですが
今月月末に秋祭りがあり デイケアへ行っているクリニックの先生が
めちゃ祭り大好きな先生なのです
受付の横に神輿の写真が飾られているぐらい好きだし
年中無休に近いクリニックだけど
祭りの日はクリニックの駐車場に神輿が何台か集合するのです
そして皆さんにお接待するから クリニックを休むのですよ!
だから お神輿を見せる為に婆ちゃんにとっては長い散歩コース
休憩しながら足を鍛えておりますの

話しが変わりますが バラ園に行った事を翌日に聞いてみました
マント 『昨日 皆で何処かへ行ったよね 何処へいったの!』
婆ちゃん 『何処へ行ったのかなぁ~? ・・・・?』
マント 『綺麗な花が咲いていたよ 何ていう花かなぁ!』
婆ちゃん 『何ていう花だったろうね?』
マント 『バラという花だよ・・』
婆ちゃん 『バラ・・?』
マント 『昨日のことは忘れてしまったの・・』
婆ちゃん 『うん・・忘れてしまったね・・』
と一日前の記憶も忘れてしまう婆ちゃんだけど
それよりも何時間前の事も忘れているんですよ
毎日の日課になって聞いている曜日と日にちは滅多に合ってはいないけど
言った日にちから今日の日にちを逆算させると
マント 『今日は何日』
婆ちゃん 『今日はね~ 7日』
マント 『ううん違うけど・・7日の3日後は!』
婆ちゃん 『・・・・ 10日』
マント 『あたり・・ じゃ何曜日』
婆ちゃん 『木曜日・・』
マント 『ぶー 違うよ! 木曜日の3日前』
婆ちゃん 『え~と 月曜日!』と答えるのです
婆ちゃん考える能力はあるし 過去の時代の記憶は覚えているのに
一日前や何時間前の記憶がなくなっている
最近では入れ歯をコップに入れるのも忘れてしまうし
動作が少しづつ鈍くなって来ている感じもする
確実に認知症が早く進行しているみたいだけど・・
認知症という病気を知れば知るほど 不思議でならないし考えてしまう
前に書き込んだと思うけど マントもいつか認知症になるかも・・
でも 本人は認知症の自覚が無いといわれているから
家族が可笑しいと思う兆候に早く気付いてあげないといけないのよね

今日は体育の日
身体を動かして健康になる為に婆ちゃんを連れて散歩へ行きました
いつもでしたら短コースなんですが
今月月末に秋祭りがあり デイケアへ行っているクリニックの先生が
めちゃ祭り大好きな先生なのです
受付の横に神輿の写真が飾られているぐらい好きだし
年中無休に近いクリニックだけど
祭りの日はクリニックの駐車場に神輿が何台か集合するのです
そして皆さんにお接待するから クリニックを休むのですよ!
だから お神輿を見せる為に婆ちゃんにとっては長い散歩コース
休憩しながら足を鍛えておりますの


話しが変わりますが バラ園に行った事を翌日に聞いてみました

マント 『昨日 皆で何処かへ行ったよね 何処へいったの!』
婆ちゃん 『何処へ行ったのかなぁ~? ・・・・?』
マント 『綺麗な花が咲いていたよ 何ていう花かなぁ!』
婆ちゃん 『何ていう花だったろうね?』
マント 『バラという花だよ・・』
婆ちゃん 『バラ・・?』
マント 『昨日のことは忘れてしまったの・・』
婆ちゃん 『うん・・忘れてしまったね・・』
と一日前の記憶も忘れてしまう婆ちゃんだけど
それよりも何時間前の事も忘れているんですよ

毎日の日課になって聞いている曜日と日にちは滅多に合ってはいないけど
言った日にちから今日の日にちを逆算させると
マント 『今日は何日』
婆ちゃん 『今日はね~ 7日』
マント 『ううん違うけど・・7日の3日後は!』
婆ちゃん 『・・・・ 10日』
マント 『あたり・・ じゃ何曜日』
婆ちゃん 『木曜日・・』
マント 『ぶー 違うよ! 木曜日の3日前』
婆ちゃん 『え~と 月曜日!』と答えるのです
婆ちゃん考える能力はあるし 過去の時代の記憶は覚えているのに
一日前や何時間前の記憶がなくなっている
最近では入れ歯をコップに入れるのも忘れてしまうし
動作が少しづつ鈍くなって来ている感じもする
確実に認知症が早く進行しているみたいだけど・・
認知症という病気を知れば知るほど 不思議でならないし考えてしまう
前に書き込んだと思うけど マントもいつか認知症になるかも・・
でも 本人は認知症の自覚が無いといわれているから
家族が可笑しいと思う兆候に早く気付いてあげないといけないのよね


皆様 訪問ありがとうございます!
宜しければ ポチッと押してくださいね

↓ ↓


皆様今まで コメントを書き込んで頂き有難うございます
訪問が出来なくて本当に申し訳ございません
これから先 お邪魔出来ないかもしれませんので
コメント欄を閉じさせて頂きますね
