マントの介護日記

レビー小体型認知症&パーキンソン病の
主人を介護して、たまに人工股関節になった
マントの日記も綴ります!

ひと休み・・(11/21)

2024年11月21日 | 変形性股関節症


岡山市に引っ越しする前に

1級河川の高梁川の近くに住んでいました!

亡くなった《大》の散歩で、

河川敷から病院が見えるので知っていました🏥




最初に右股関節を手術した時は

友人が岡山市に股関節専門の病院があるから

受診し右人工股関節置換術をしました!

しかし、自動車で通院するには1時間もかかるし

何かあると大変😞💦だから

紹介状を書いて貰い、今の病院へ変わったの😄


それから何年か経った頃に

左股関節も痛みだして、この病院で手術したのね😅

左股関節は12年経ち

右股関節は手術して19年経ち

その間に父が亡くなり母の介護で

大阪ヘ引っ越したりと・・

マントの股関節も大阪では

緩みがあると云われたけど

痛みがないから様子をみていたの(^_^;)


しかし母が亡くなり、また岡山へ戻り

父さんの病気が発症して介護が始まったの👴

そして介護と仕事で無理もあったから

緩みが悪化し、ポキポキと音が鳴るので

右人工股関節の再手術を決めたのです‼️


今日はリハビリも変化なく

スムーズにいっているから

別の感じてブロク更新しました。

また明日も宜しく😃✌️



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする