マントの介護日記

レビー小体型認知症&パーキンソン病の
主人を介護して、たまに人工股関節になった
マントの日記も綴ります!

福祉車両一年点検

2025年02月22日 | 介護日記



明日(日曜日)は愛車の一年点検🚙

この車を購入したのは別の販売店で

六ヶ月点検まで、そこの店でやっていたけど

およそ20年間、整備している販売店があり

購入した店には一年点検から

お世話になっている販売店で

点検する事を了解して頂きました!

そして明日、40分かかる我が家まで取りに来て

点検が終わったら

また愛車を届けて頂き本当に有り難いです

長いお付き合いは大事にしたいですね😄


それと今の愛車は福祉車両です✨

今から37年前に免許取得して

最初に購入したのが日産の普通自動車🚘️

岡山に引っ越した頃はSUZUKIのアルト

次に同じくSUZUKIのパレット

そして現在の福祉車両になります🚙


何故福祉車両になったのか・・

それは父さんが車椅子になって

通院や遠出するには

介護タクシーが必要になったりしました。

結構タクシー費用も高いし

介護費用の金額も増加して

年金生活の夫婦には負担がのしかかると

しんどいので、それじゃ福祉車両を購入すれば

何処でも父さんを連れて行けると思いで購入したの☺️

今では通勤や買い物、父さんの通院と

幅広く利用して助かっています!


それと夫婦とも障害者なので

父さんを乗せた時は車椅子マ−クをペタンと貼って

マントが買い物へ行って障害者駐車場で停めたら

[ほっとパーキング利用証]を掛けています!


でもね時々、一般駐車場が満車で

障害者駐車場も満車のことがあります。

確認すると利用証が無い車をたまに見かけます?

だから停められないからね

一般駐車場に停めるのだけど

マント、杖をついているし

他の車にドアがぶつかると申し訳無いので

そう〜とドアを持ちながら外へ出ます😅















コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々の内視鏡検査受診🏥 | トップ |   
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sevunn0007)
2025-02-22 21:04:29
マントさん
おはよう❣️
福祉車両の車のシールは
どこでも、誰でも買えるから
いけないんだよ。
自治体からの配布にすれば
いいのにホームセンターで
普通の人まで買って使うやつがいる。
困ったもんだよ。💢
返信する
ご苦労様です。 (yamaguti2520 )
2025-02-22 21:17:26
本当ですか?福祉車両の車のシール誰でも買えるのですか?それはおかしいな~必要のない人が買えるなんて、これって何とかしないといけないですよ~行政は何をやっているのだろうか怒りを覚えます❕
ブログフォローありがとうございます。これからもお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿