会社のHさんの息子さんがインフルエンザということで、奥さんは多分息子さんにかかりきりだからだと思うのだけど、昨日と今日、Hさんは午後から娘さんを連れて出社。
昨日は、Hさんに来客があって、打ち合わせしてる間子守を仰せつかったのだけど、今日は会長がいたので、会長がずっと子守してらっしゃいました。
Hさんは会長の息子。つまり、彼女は孫。
やっぱり孫の前ではおじいちゃんなんですよねー。
コキ使われても、笑顔で「はいはい」と。
ちなみにHさんの娘さんは3歳。
私は結構子ども好きな方だと思うのだけど、3歳には戸惑いました。
小学生ぐらいなら精神的なレベルが変わらないので、普通に接していれば特に問題はないのだけど、3歳って最近なかなか接することがないのでねぇ。
しょうがないから、くるくるパーマIさんにHELP!!
同じくらいの子を持つパパはすごい!のか、Iさんだからなのか・・
変顔とちょっとしたリアクションだけで、ちびっこ大爆笑!!
手叩いて転げ回って笑ってました。
妙に感心。
でも、Iさんのリアクションて基本的にますだおかだの岡田さんなんですけどね。
今のちびっこには、昭和のリアクションて意外と受入れられるのかなぁ~。
いや違う、多分あの顔だからだ・・。
てか、もしかしたら明日も連れてくるかも・・。
GWには私がゴン連れてくるし、ほんと、何でもありの会社です
(-ι_- ) クックック
昨日は、Hさんに来客があって、打ち合わせしてる間子守を仰せつかったのだけど、今日は会長がいたので、会長がずっと子守してらっしゃいました。
Hさんは会長の息子。つまり、彼女は孫。
やっぱり孫の前ではおじいちゃんなんですよねー。
コキ使われても、笑顔で「はいはい」と。
ちなみにHさんの娘さんは3歳。
私は結構子ども好きな方だと思うのだけど、3歳には戸惑いました。
小学生ぐらいなら精神的なレベルが変わらないので、普通に接していれば特に問題はないのだけど、3歳って最近なかなか接することがないのでねぇ。
しょうがないから、くるくるパーマIさんにHELP!!
同じくらいの子を持つパパはすごい!のか、Iさんだからなのか・・
変顔とちょっとしたリアクションだけで、ちびっこ大爆笑!!
手叩いて転げ回って笑ってました。
妙に感心。
でも、Iさんのリアクションて基本的にますだおかだの岡田さんなんですけどね。
今のちびっこには、昭和のリアクションて意外と受入れられるのかなぁ~。
いや違う、多分あの顔だからだ・・。
てか、もしかしたら明日も連れてくるかも・・。
GWには私がゴン連れてくるし、ほんと、何でもありの会社です
(-ι_- ) クックック