今日は、昨日のブログの予告通り?午後からずっとコブクロのカバーアルバムを聴きながら仕事をしていました。
殆ど原曲も知っているし、その原曲も好きな曲が多いので、イメージが・・・と聴く前はやや心配でしたが、予想以上に素敵な感じ。
2枚組のアルバムの、DISC1の一番最初の曲が、桑田さん&ミスチルの「奇跡の地球(ほし)」なんですけど、全曲通してもこの曲のアレンジが一番好きかも、「たまにはコブクロにこういう歌を唄って欲しかったのよぉ~」と思うくらい最初から好印象です
ご本人たちが、本当に楽しんで作ったんだろうな、というのが随所に感じられるアルバムです。
コブクロらしくないけどコブクロらしい、そんなアルバム。
なんか、私が中高生とか青春時代に聴いていた曲も多くて、「ああ、そうそう、そんな曲だった!」なんて曲もあったり、じ~~んと心に染み入る感じもあったり、聴いてるうちにだんだん面白くなってきました。
え?ちゃんと仕事はしてますよぉ
殆ど原曲も知っているし、その原曲も好きな曲が多いので、イメージが・・・と聴く前はやや心配でしたが、予想以上に素敵な感じ。
2枚組のアルバムの、DISC1の一番最初の曲が、桑田さん&ミスチルの「奇跡の地球(ほし)」なんですけど、全曲通してもこの曲のアレンジが一番好きかも、「たまにはコブクロにこういう歌を唄って欲しかったのよぉ~」と思うくらい最初から好印象です

ご本人たちが、本当に楽しんで作ったんだろうな、というのが随所に感じられるアルバムです。
コブクロらしくないけどコブクロらしい、そんなアルバム。
なんか、私が中高生とか青春時代に聴いていた曲も多くて、「ああ、そうそう、そんな曲だった!」なんて曲もあったり、じ~~んと心に染み入る感じもあったり、聴いてるうちにだんだん面白くなってきました。
え?ちゃんと仕事はしてますよぉ
