画像は、残業の時によく行く、中華料理屋さんの坦々麺。
結構このお店のラーメンは、どのラーメンもあっさりしていて夜食向き、残業食?向きです。
久しぶりに食べた、坦々麺。
3人で行って、3人とも坦々麺。
別に、このお店の看板メニューな訳ではないです。
私が好きなのは、日によって味が違う餃子。
たまに「違う人が作ってるのかなぁ~?」と感じさせてくれるミステリアスなところが、いいんですね。
もう10年以上通っているので、お店の人とも顔なじみだけれど、最近は食事をするほど遅くまで残業してなかったし、残業したとしても行く機会が無かったので、夜に行くのはほんとに久しぶり。
あまりに久しぶりで気を使ってくれたのか、おばちゃんが”もやし”をサービスしてくれました。
食べ慣れた味に懐かしさを感じながら、「あ、またこの残業生活が始まってしまった・・」と、久しぶりで美味しいのと同時に、ちょっとガッカリした気持ちにもなりました。。。
ていうか、この残業生活。
同僚Iさんの陰謀です。
Iさんの仕事に関わると、こうなるんだよなー。
結構このお店のラーメンは、どのラーメンもあっさりしていて夜食向き、残業食?向きです。
久しぶりに食べた、坦々麺。
3人で行って、3人とも坦々麺。
別に、このお店の看板メニューな訳ではないです。
私が好きなのは、日によって味が違う餃子。
たまに「違う人が作ってるのかなぁ~?」と感じさせてくれるミステリアスなところが、いいんですね。
もう10年以上通っているので、お店の人とも顔なじみだけれど、最近は食事をするほど遅くまで残業してなかったし、残業したとしても行く機会が無かったので、夜に行くのはほんとに久しぶり。
あまりに久しぶりで気を使ってくれたのか、おばちゃんが”もやし”をサービスしてくれました。
食べ慣れた味に懐かしさを感じながら、「あ、またこの残業生活が始まってしまった・・」と、久しぶりで美味しいのと同時に、ちょっとガッカリした気持ちにもなりました。。。
ていうか、この残業生活。
同僚Iさんの陰謀です。
Iさんの仕事に関わると、こうなるんだよなー。